こんにちは!

あらふぃふワーママのゆうです♪

 

むーさんが亡くなった後のお話ですパー

 

下矢印虹の橋を渡るシリーズはこちら

 

むーさんが亡くなった事をお知らせしなければならない方々へ挨拶回りをしなければなりません汗けど、人間じゃないし、私達家族以外の方にわざわざ亡くなった事をすぐ伝える必要性は必ずしもないですよねあせるなんならペットだし・・・チーン汗(親友にはこのブログを読んでもらってお知らせに変えようと思いますウインクパー

 

しかも、私の心の整理が未だについていないところがあって、私の実家の母には伝えていませんあせるもしかしたら父の日の連絡でさらっとするかもしれませんチーン汗(亡くなったの母の日だったし汗

 

旦那氏の家族には葬儀から帰って来てから旦那氏がグループLINEでさらっと知らせましたパー

 

さて、伝えないといけない箇所は考えると、今の動物病院、前の動物病院(ワクチン接種のお知らせが未だに来る)、耳の手術でお世話になった大学病院(診察券がある)、ペットシッターさん(夏休みにお仕事の依頼をしていた)に市役所(畜犬登録の取り消し)パー

 

前の動物病院と大学病院は落ち着いたらお葉書でも書こうか・・・。

 

市役所は旦那氏に手続きをお願いするとして、今の動物病院とペットシッターさんへのご挨拶は私が担当ですパー

 

次の週も色々忙しくてご挨拶に行けるタイミングを見つけられなかったので、今の動物病院へは葬儀の次の日のお昼に菓子折りを持って行ってきました真顔パー

 

お昼休みに入る寸前で大丈夫かなと思っていたら、お天気は雨がわりと強く降っているにも係わらずやっぱりごった返していましたあせる

担当してくれた看護師さんが丁度受付にいらっしゃったので看護師さんだけに挨拶をしようとしたら、診療中の獣医師さんを呼んでくれてしっかりご挨拶ができました笑い泣きパー

 

あまりにも早いむーさんの最後に看護師さんも獣医師さんも絶句していたけど、私が知りたい情報を惜しみなく伝えてくれた獣医師さんには感謝しかないのでしっかりお礼を伝えて帰ってきましたウインクきっと今回の事は獣医師さんにも良い経験になったと思います。次に同じ症状の患者さんに出会ったら経験を生かしてその患者さんの命を救ってくれると思いますパー

 

次の日、動物病院から素敵なお花が届きましたキラキラ

次もまたお世話になりたいと思いますキラキラ

 

 

さて、実は私の中で一番お世話になったと思っているのはペットシッターさんですパー

 

最後にお世話になったのは岡山へ旅行に行った時だったかな!?

 

今年の夏休みに久々にお世話になることにしていてお世話をお願いする日の予約を3月に入れていましたあせるむーさんもシッターさんの事が大好きでとっても懐いていましたわんわん

 

あまりにも気持ちが近い存在だったのでなかなか連絡できず、とうとう昨日ようやく連絡することができました笑い泣き泣

絶対次の子もお世話をお願いしたいと思いますウインクパー

 

この他にも、お仕事でお世話になっているマネージャーや仲良くしてもらっている仲間の先生にも伝えて慰めてもらいました笑い泣き

 

むーさんが亡くなってから丸2週間経ち、色んな人に話すことでだんだん気持ちの整理がついてきましたウインク

次は、むーさんのお骨をどうするか、もう少し旦那氏と話し合って決めたいと思いますウインクパー

 

おしまい

 

イベントバナー