農家を夢見る女子大生のブログ

農家を夢見る女子大生のブログ

私、就農したいんです!!農業ってステキだと思います☆
私にとって最も贅沢で夢のある仕事は、農業だと信じて愛媛で大学生活を送っています。
就農を夢見る女子大生の日々です♪

Amebaでブログを始めよう!
農場でネット環境が整いましたぁ~ヾ(@^(∞)^@)ノ

マジで大変でしたッ!!

私のPCは完全に日本語なのでドイツ人は理解しにくいこともあり

ネットのパスワード等の手続をしてから

1週間近く不具合が続いていました。

母親には大変心配をかけてしまいましたぁ~(;´Д`)ノ


私は今、Überlingenというドイツの街から自転車で20分くらい離れた農場にいます。

農場総面積は100ha以上、労働者は50名くらいです。

私はGätnereiという野菜生産中心のグループで

日々土にまみれながら働いています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

一日8時間の労働時間ですが、私の日々はとても充実していますょ~☆

ドイツ語がもっと理解できれば、もっと楽しいんだろうなぁ…と痛感しています。

現在私が研修をしている農場のHPです。
Hofgut

農場内には直売所があり、週2日だけ営業しています。

さらに週2回マーケットに出店して、広場で農産物を販売しています。

さらにさらに、農産物等の宅配も行っています♪

メチャメチャ面白いですょ~(*^_^*)!!


今の作業としては玉ねぎやフェンヒェル、ラッデュッシュ、葉物野菜を

続々と播種、定植していますo(^▽^)o

現在の収穫物は、ラディッシュ、あさつき、葉物野菜ですが

最も忙しいのは5月で、葉物野菜等の収穫と夏野菜の管理作業等があります。

私は言われたことをしているだけですが

色々と聞きたいことを質問して理解する為にもドイツ語の勉強が必要不可欠だと思い

来週からドイツ語学校に通いますッ(・ω・)/

難しいコースを受けることにしたので、かなりキツイと思いますが

今、勉強しないといけないので頑張ります!!


色々と報告したいことはありますが、これくらいで。

日々の作業を書き留めるという意味でも、これからは頻繁に更新しようと思います(^~^)


農家を夢見る女子大生のブログ
















こんにちは!!

語学学校での生活も残り2日です。

土曜日の朝に、学校を出発し乗り継ぎを繰り返し7時間半かけて

農場のあるUberlingenに向いますッ♪


語学学校では、色んな国の人と関わり

自分がその中で、コミュニケーションをとり

なんとか生活し、会話を交わし、遊んでいるのがとても不思議です。

ここでは、なんとかドイツ語が通じているみたいですね(*^ー^)ノ


今から出発のために荷造りです。

いろいろと増えたものもあるので大変ですが

また新境地に行くためにはしないといけません!!


さぁ、宿題も荷造りも・・・します!!

短い記事ですみません(;´Д`)ノ

では。

何とかネット環境を使う時間を確保し


ブログ記事の更新ができる余裕ができました。



読者の皆さま。。。なんて偉そうに(´_`。)


農家を夢見る元女子大生トモコは今


ドイツのディングデンという街のドイツ語学校にいます!!


生きてますよ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



毎日の生活を一生懸命、そして楽しんでいます。


とても充実していますが、食生活で太りそうです。。。笑



語学学校なので色んな国から来た色んな人種や宗教の人が


約80人ほどいます。これは生徒として。


母国語は違っても、ドイツ語で通じるということは


とても不思議で、でもとてもすばらしいことだと感じています。



もっと私が言葉がうまく話せれば


もっともっとコミュニケーションを取れるのに と思う日々ですヽ(;´ω`)ノ


英語もぜんぜん話せないし、ドイツ語も拙いってことで


話が前に進まず、空気を悪くしたことも何度もあります。


そんなことを繰り返しながら、テンポと言葉を覚えています。



生活環境は問題ありません。




色々書きたいことはありますが、とりあえず生存報告まで。。。



では、 Bis Balt.

明日、いよいよ出国ですッ!!


今まで色んな人に迷惑かけて、応援してもらって

私は本当に恵まれています。

これから1年間は苦労と理不尽を味わいに行きます。

そぅ覚悟しています。


私は約1年前にこの研修に出会い

自分を成長させるチャンスだ、

何か自分の弱い所を見つめ、変われるかもしれなぃ、

と思っていました。

辛い時には視野を広げるためにこのことを忘れてはいけなぃと改めて感じました。


語りだしても落とし所が分からないので

この辺で…。


さぁ、出発して未知の地に降り立つのが楽しみです\(^ー^)/♪

行ってきます!!
にて1週間の研修中です(^O^)☆


農家を夢見る女子大生のブログ-120301_2127~01.jpg


ここに来るまでの色んな不安が

4ヶ月振りの同期との再会で少し和らぎました!!

やっぱり仲間の力はスゴいです☆★

当然、地元で支えてくれる人の気持ちも受け取ってます(^_^)v


今日もメッチャ楽しくドイツ語を勉強しました♪

研修生5人に先生1人なので少数精鋭なんですが

各自のモチベーションも高いので

何かと高めあってるよぅです!!

とてもィィです(´・ω・`)☆


明日はなんと…

日本のドイツ大使館に表敬訪問をさせて頂きます(ノ°0°)ノ!!

大使館に入って、ドイツ料理店でランチを食べさせてもらぃます♪

一応通訳の方がおられるそぅですが

紛いなりにもドイツ語を勉強してるので

ドイツ語で会話するつもりで練習していました* ̄0 ̄)ノ笑

大使館に入るなんてことは一生でも数少ない経験なので緊張しますが

楽しんで来ようと思います\(^ー^)/☆


ネット環境がなぃのであまり更新出来ませんが

楽しんでますょ~といぅことでo(^-^)o


もぅ少し予習して、今日は早めに寝ることにしましょう。

では。