科学的裏付けに基づく『ふしぎの海のナディア』が面白かった | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

こんにちは、まだまだ知らない感動はたくさんあると思った デジアナ販促マーケッターのまちゃことオーティアットの平松です

 

 

 

 

先日行ってみた大分で開催されていた庵野秀明展

それに関して書いたブログ記事はこちら

大分で庵野秀明展に行ってみた

 

 

行ってみて気づいたのは意外と僕は庵野作品を見ていたという事

しかし漏れていた作品があることを発見!

 

それは現在アマゾンプライムビデオで見れるNHKで放送されていたアニメ

【ふしぎの海のナディア】
 

 

 

 

物語はジュール・ベルヌの小説「海底2万マイル」を原案とした作品

 

 

 

 

最初の数話は正直「んーーーー」という感じですが、潜水艦ノーチラス号が出てくる辺りから話は盛り上がってくるので最初はちょっと我慢してみて欲しいです

メカ好きの僕には庵野作品のメカはたまらないっす!

 

 

でちょっとネタバレになりますが、後半に出てくる新ノーチラス号は空を飛んで宇宙にも行ける性能を持っています

 

 

 

コックピットも近未来的でかっこいいですよね

 

 

 

 

そして個人的に面白かったのが、ナディアの戦闘シーンでパリが出るところ

エッフェル塔を壊すシーンがあるのですが…

 

 

 

実は昨年公開された【新エヴァンゲリオン】でもパリの戦闘シーンがあります

 

 

 

【新エヴァンゲリオン】ではエッフェル塔を投げつけますけどね

庵野ワールドのDNAが作品に受け継がれているですね〜

こういう過去作品のオマージュ的な共通点探すの大好きです♪

 

 

 

さらにナディアで新ノーチラス号に登場するスタッフの制服に反応

 

 

 

どう見てもエヴァンゲリオンのプラグスーツのプロトタイプですよね

全く興味がない方にはどうでも良い話ですが、もしもあなたがナディアを見落としている庵野作品ファンならアマゾンプライムビデオでぜひ見てみてください

 

 
 
サイエンス好きの人のはオススメですよーーー
 
 
 

こんなマニアックなまちゃワールドに触れることができるのが

オンラインスクール『OTインテリジェンスルーム』


入会の詳細案内は下記のブログリンクから
http://www.o-tiat.com/archives/5569

 

 

もちろんアニメ話だけではなく、アート・建築・デザインからの学びを得られる講座動画やSNS活用の基本とルールを学べるセミナー動画見放題サイトです

 

SNS活用の基礎学習したい方は月額5000円投資して自分のタイミングで勉強してみましょう