ブログ発信のやり方に正解はない | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

こんにちは、ソーシャルメディアマーケッターのまちゃことオーティアットの平松です

 
 
昨夜は、今年最後の開催となるエクスマ塾生限定セミナー エレメントEに参加
エクスマ塾生限定なのでとっても自由な言いたい放題な藤村正宏先生もすごく楽しそうな人気企画なんです
 
{1AF8396C-6CC8-4EA3-9D67-523451C8B696}
 
 
今回のテーマはエクスマ好きの間では最近ザワザワしてる
『今後のブログのあり方』について藤村先生の今の考え方
そしてエクスマサポートスタッフの短パン社長こと奥ノ谷さん
エクスマ事務局ハッピー橋本さん
ガナーズかっちゃんこと勝村さん
 
そして僕の4名でそれぞれのブログに対する考え方の15分の講演と
フリートークでかなり深い話となりました
 
{A44DECD5-DAC4-4595-927C-BDA39DEA022E}
 
そんな熱いエレメントE 翌朝の藤村先生のFacebook投稿
      ↓↓↓↓↓
 

【ブログで文章を書く訓練をしよう】

 

昨日は塾生さん限定のセミナーでした。

テーマは「ブログ」でした。

おもしろかった~~~

ブログをやっていると、様々ないいことがあります。

 

日常生活やビジネス上で、何も困らないのなら、ブログやらなくても、

Facebookで発信しなくても、一向に構わないと思います。

でも、ビジネスにおいては「書く」場面というのは、かなり多い。

だから「文章が書けない」より「文章が書ける」ほうがいいに決まってますよね。

 

書く力って、ビジネスの道具だと思うんです。

 

文章を書けないってよく聞きます。

でもね、文章ってみんな書けるようになると思うんですよ。

書けないって思い込んでいるだけ。

それはただ単純に訓練していないってこと。

 

特にブログやSNSなどの文章は、基本的に短いから、

誰にでも書けるようになります。

訓練次第で、今苦手だと言っているあなたもです。

そして、書くことができるようになったら、考えることや読むこと

にも「ちがい」がでてきます。

 

ほとんどの書けない理由というのは書く体験が少ないということです。

最初からいい文章を書こうと思わないことです。

質をあげてから書こうと思っていると、絶対にあなたは書きません。

まず書く体験を増やすことです。

書く「量」を増やしていけば、必ず「質」もあがっていきます。

一日のノルマを決めて、毎日書いてみる。

それを続けると、1か月くらいで、あなたの文章の質もあがっていきます。

 

ブログやSNSの文章が書けないのは、誰かに読まれると思うからです。

緊張したり体面を気にしすぎて、書けなくなる。

それはわかります。

だからとってもいい方法を教えますね。

 

まず、自分のブログを立ち上げ、そこに毎日何かを書くことを

1か月くらい続けることです。

文章の訓練のためのブログです。

自分のブログを立ち上げ、毎日思ったことや、行動したこと、

考えたことなんかを書いていきましょう。

誰にも知らせなかったら、読まれることはありません。

そして匿名で作れますから、友達がみてもあなただって

わからなくすることもできます。

 

安心して、書いてみてください。

それを1か月くらいやってみましょう。

それでだいぶ慣れてきます。

 

そして公開してもいいかなと思ったら、書いた記事を見直してみて、

編集しなおしたり推敲したりします。

これであなたの文章は、以前とくらべてかなりいい文章になっているはずです。

 

とりあえず量をこなすことです。

やってみましょう。

 

 
どうですか?
まずは自分自身のためにもやってみませんか?

皆さんの仕事に対する想いや情熱、思想は残念ながら
『形にしないと伝わりません』

 

想いをちゃんと伝えたい人に伝えてその人に好きになってもらう

その先に応援してくれる人たちのコミュニティを創る

 

僕は素敵な出会いをもっとしたいからブログやっているかな〜

でも始めたきっかけは起業したての時お金がなくて伝える手段が他になかったからなんですけどね(笑)

 

{C2503C4C-7764-4256-8F00-C4A4A73F6BA4}


 

そして印象的だった短パン社長の言葉

『ブログは交換日記』

 

こっちが言いたいことだけ言う独りよがりな発信ではなく、交換日記のように相手のことを思って、好きになってもらいたいという気持ちを乗せた発信していきましょうね〜

 

 

 

 

とは言いつつ…

具体的にブログってどうやって始めたらいいの?というそこのあなた!

この本に書いてあることを最初から順番にやってみれば出来るはずです♪

【デジタル販促読本(改)購入方法はこちら】

 


在庫はまだたっぷりあるのでこの年末のお休み中とか

2017年1月1日からブログを始めるために、今年のうちに

1冊ゲットしてみてくださいね〜