ボート釣りで、初物の魚

ヒゲダイ料理です。


究極の美味⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️でした。

刺身も煮付けも最高😋



ヒゲダイの刺身とエンガワ


ヒゲダイのカルパッチョ

韓国風刺身

コチジャンとしょうゆ、ごま油


ヒゲダイの煮付け

ヒゲダイの鯛飯



ヒゲダイのカマのホイル焼き



久しぶりの更新です。

盆休みも行きましたが、暑くてバテバテの為、サボってました。

たつの花火大会






イカメタル🦑


イカ泳がせで、

底切って、数メートル上げたらすっぽ抜け

久しぶりの本命のアタリだったのに残念😢


サメ🦈


泳がせにヒゲダイ


究極の美味⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️らしいです




2025/7/20  日本海へイカメタルへ行ってきました。



19:10  

スパンカーと航海灯を合体しました。



20:10 やっと1杯


イカノマセの仕掛けを投入

アタリなく、イカだけ無くなります😓

たまにイカが一緒に上がってくるので、共食いしてるようです。


イカメタルは、ポツポツしか釣れません。



イカノマセはアタリ無し



1時頃まで粘りましたが、イカノマセはアタリ無し、ダメでした🙅


岸の近くで釣ってた遊漁船はトップ79


本日の釣果は

シロイカ20

スルメ8



2025/7/12 ボート釣りイカメタル


前回アンカー紛失で一投もせずに帰ったリベンジに行って来ました。


漁港へ到着しましたが、風、ウネリがあり

酔いそう😱

18時出船


19:04 まだ明るいけど、ダブル


19:13  日没


ウネリと戦いながら、イカメタル




0時頃まで頑張って、シロイカ20でした。



5:04 またまた出船



ウロウロしましたが、潮も流れず

タイラバ❌

落とし込み❌

サバとガシラのみでした

7:30暑くなる前に終了




6/27 仕事終わって、日本海へ直行


今日はイカメタルとイカ泳がせで大物狙い


20時出船でウネリのなかポイントへ到着


アンカー入れて、仕掛けの準備してたら


ボートが流れてるようで、掛け直そうとロープ持つと軽い、シャクルが緩んでたようで

アンカー紛失


やる気も無くなり、車に戻り朝まで爆睡


朝からタイラバとアジノマセをしましたが、


さっぱり


レンコダイ2、ガシラ1


暑くて早上がりしました。

また来週リベンジ予定です







マーキュリー船外機シープロ9.8馬力

雅ファクトリーさんのwpc加工したエンジンになります。

エボシ315で何キロくらい出るかな?

次回が楽しみです😊


一台増えたので、一番お気に入りのシープロ9.8馬力を売ろうかと考えてます。

令和2年1月製造

カウルはプリズムブルーレッドにラメ、ウレタンクリア塗装してます。

ヘッドボルトは購入時にグリスアップ済み

ギアオイル、インペラも交換済み

フラッシングはソルトアウェイで現地で洗浄

プラグはイリジウムに交換

スタビライザー

燃料タンクホース付き


始動確認①②














6/7のボートの釣果の釣り料理です


レンコダイの鯛めし

レンコダイの身とゴボウと生姜


鯖は、前回美味しかったので、焼き鯖寿司に


鯵の刺身です


ラストは、㊙️の刺身

ポン酢でいただきました😋


2025/6/7


5時出船

久しぶりのベタナキ


ベイトが居たら落とし込みの予定でしたが、まったく映らない✖️


90mラインでタイラバとサビキ


レンコとガシラ、サバがイレグイ


サバを付けてノマセ仕掛けでマトウダイ


タイラバにトラフグ


昼前に、クーラー満タンで休憩


夕方からイカメタル

20時過ぎまでアタリナシ

風が吹いて寒い🥶

スルメイカが3杯だけ










5/23

ボート釣りで釣った、真鯛と鯖料理です。







焼き鯖寿司を作ってみました

作り方は、ラップに焼き鯖、しょうがの甘酢漬け、しそ、酢飯(白ゴマと刻み大葉)をのせてラップで巻くだけです。

簡単めちゃうまでした😋


真鯛のカルパッチョ


鯛茶漬け

鯛めし


真鯛の白子のしょうゆ焼き、白子ポン酢