また一人暮らし | 若年性乳がん治療後の不妊治療

若年性乳がん治療後の不妊治療

新婚31歳(現在41歳)妊活中で乳がん発覚( T_T)

抗がん剤、放射線治療、ホルモン治療5年を経て2018年10月から不妊治療を始め、2021年無事出産♡

みんなの優しさや、いろんなことを
忘れないための記録です^^

昨日の夜から体がしんどい一週間に入ってます[みんな:03]

白血球が下がるとしんどいのかなぁ?

こんな時に主人の職場で
インフルエンザが流行り始めました[みんな:02]

発症しなくても保菌していることがあるらしく、恐ろしいのでまたまた主人に実家に帰ってもらいました[みんな:01]

申し訳ない気持ちでいっぱいですが
インフルエンザにかかるより
お互いに気が楽なので…

ほんっとにごめんね。
ありがとう[みんな:04]

フェイスタイムで顔見て話せるのが
救いですが、一人は寂しい[みんな:05]

10年くらい一人暮らししてた時は何とも思わなかった。

むしろ自由気ままな生活が快適だったから、結婚してしばらくは窮屈さを感じてたくらい[みんな:06]

結婚してわずか3年足らずの間に
本気で離婚を考えた事もあったけど[みんな:07]、今は主人の事がとっても大切です。

恋愛と家族愛が合わさって、なんてゆうか、愛おしい感じ[みんな:08][みんな:09]

早くインフルエンザ終息しないかなぁ[みんな:10]









iPhoneからの投稿