皆様 おはようございます晴れ

 

先日、立ち寄った東北道上り「パサール蓮田」のことを記します。

 

人の動きが少ない時、パシャリカメラ

 
 
埼玉名物 十万石まんじゅう
先月観た映画「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」とコラボ商品ウインク

突っ込みどころ満載の荒唐無稽な馬鹿馬鹿しいストーリーの映画ですが、前作同様面白い口笛
 
役者も揃ってましたね。
 
翔んで埼玉の刻印 爆笑

 
 
蓮田市のマスコット
 
マツコでも取り上げていたポテトチップス。
一時は、品薄状態でした。

 
南部鉄器
九州旅行した時、宿泊した博多駅から数分の「都ホテル」にもありましたウインク
 
老舗のホテルは調度品にも気配りが感じられて感激しました。
 
有精卵100%使用
名古屋コーチンカステラ
気になります。
 
 
 
お煎餅大好きなので購入
 
 
写真は撮りませんでしたが京都関西おみやげ市、去年も開催してました。
 
確か開催日も殆ど変わらなかったと思います。
毎年、恒例なのでしょうね。
 
因みに去年撮った写真です。↓
商品のレイアウトもほとんど同じだったかと思います。
 
 
 
 
「韓美膳」でこちらをオーダー爆笑
キンパも気になってたけど…
 去年ネットで鉄鍋ポチッと。
1年あっという間です。
肝心のビビンバ鍋、1回使っただけです爆  笑
 

 

(去年は)この時期出回る希少価値の柿に夢中でしたが、頂いたりんごが沢山あるので買いません。

(去年の画像)

 

 

穴子のお寿司セット買ったけど、美味しかったです。

 

寒い日が続くのでお肌のケアはかかせません。

 

80歳過ぎている叔母は馬油を使っているせいかシミもなく皴も少ないです。

 

私も九州旅行した時に現地で馬油購入。

無くなった時はネットで購入。

便利な世の中です。

 

間違ってお口の中に入れても安全です。