皆様 おはようございます。

 

「鉄道博物館」続きです。

”夢の超特急“といわれた東海道新幹線が1964年10月1日に開業してから今年(2022年)満58年を迎えました。

 
新幹線の生みの親 十河信二(そごうしんじ)氏についても記していました。
 

 

 

 

 

 

 

北陸新幹線は2015年3月14日に長野から金沢までの240kmが開業しました。

振り返ってみると同年3月21日にも「鉄道博物館」へお出かけしていました口笛

で、仲良しグループで2016年5月18日、大宮から北陸新幹線かがやきに乗って金沢へ。

 

転勤で金沢に住んでいたことがあったので北陸新幹線に乗って新しくなった金沢駅をみたかったからです。

 

2016年7月3日、東北新幹線で福島県郡山市へ

2016年7月30日 東北新幹線東北旅行仙台へ

2020年11月22日九州旅行 九州新幹線(熊本~博多)

 

コロナ禍の中、空席が多かったけど乗車出来て良かったです。

 

北海道旅行の時は、行きはANA帰りはJALを利用しましたが北海道新幹線が全線開通したら新幹線を利用したいと思います口笛

続きは次回へ。