皆様 おはようございます。

 

東京都が昨日発表した新型コロナウィルスの新規感染者数が初めて5000人を超えましたが感染拡大の速さに驚きます。

 

我が街もクラスター発生が増えて頻繁に話題に上っていますが幸い周辺には感染者がいないので実感として沸きません。

 

私のお友達の中にコロナワクチン接種断固反対の人が数人おられ、その話題に触れると険悪なムードになりそうなので避けています。

 

月曜日にTさんからLINE後電話がかかってきました。

LINEより話した方が早いと思ったのでしょう。

 

TさんとSさんのお二人がウォーキングの最中、Cさんと東京から引っ越してこられたCさんのお姉様と街で鉢合わせしたらしいガーン

 

Tさんは以前紹介されたことがあるので顔見知りでしたがSさんは初対面。

お姉様に「近寄らないで」と小声で注意していたのが聞こえたようで憤慨したと怒りの電話。

 

ちなみにTさんもワクチン接種はしていませんがTさんの旦那様はワクチン接種されておられるしSさんに至ってはご夫婦そろってコロナワクチン接種されてます。

 

したがってCさんの理屈からするとSさんはもちろんのことTさんも避けたい対象者かと思います。

付け加えるとCさんの旦那様も接種者。

 

上記のようにコロナ禍のせいで長年培われた人間関係にまで影を落としています。

 

コロナワクチン、摂取するのも自由、摂取しないのも自由。

 

我が家のように職域接種の家族もいる家庭では私だけ反対と声をあげるのも憚れます。

いろいろな人を巻き込むのはいかがなものかと思います。

最後は各個人の任意接種です。

 

コロナワクチンのことだけ考えているCさんはある意味生活がかかっていないので幸せな人だと思います。

 

商売している人etcはコロナ陽性になったら死活問題ですから。

 

昨夜の東京五輪卓球・女子団体決勝「日本×中国」、夢中になって応援しましたニコニコ

残念ながら卓球大国中国には負けてしまいましたが日本「銀メダル」健闘しました爆  笑

伊藤美誠、石川佳純、平野美宇選手お疲れ様でした。

 

2年前迎賓館赤坂離宮本館・和風別館「游心亭」を訪れていました。

 

最後の方にチラッと書いてありましたが東京オリンピック、まさか1年延期になるとは予想もしていませんでした。

コロナ禍になって世の中の常識が一変したことも想定外。

 

2年前を振り返ってみるとそのころの自分がどう考えて行動していたか面白いです。

 

写真だけ貼り付けて行きます。

正門。

 

主庭

 

 


 

 

 

和風別館「游心亭」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

迎賓館赤坂離宮本館

 

 

 

いろいろなところに自由にお出かけできた2年前が遠い昔のような気がします。

世界的パンデミック早く収束に向かいますように・・・。