皆様 おはようございます。

 

横山大観記念館から湯島天満宮(湯島天神)へ。

 

梅まつりの初日に参拝出来て良かったです。

地下鉄湯島駅からも近いです。

 

 

かつて勤務先の社医の紹介で東大附属病院で検査を受けたことがありますが東京大学も近いです。

 

あの時は、上野駅から東大付属病院行きのバスに乗車。


オフィスの在った丸の内へは電車通勤だったのでバスに乗ったことがなかったので記憶に残っていました。


山崎豊子さんの著書「白い巨塔」。

覚えていらっしゃる方も多いのでは…

 

先生の前で手を広げて震えがないかとかいろいろな検査を受けました。

 

今の人はスマホでサクサク検索できる時代ですが家にあった「ブリタニカ百科事典」で検索。

 

学生時代から付き合っていたNちゃんがいたので、その人と結婚もできないし人生お先真っ暗と思っていましたが検査の結果オーライニコニコ

 

結果を教えてくださった三井記念病院の医師のお顔も何故か覚えているのです。


お顔に大きなあ〇があったから。

ジェントルマンでした。

 

同時期に父も東大病院を受診しましたが結果同じく良かったです。

 

湯島天神(湯島天満宮)

学問の神様として知られている菅原道真公をお祀りしているので受験シーズンになると受験生が合格祈願をする神社としても有名です。

 

境内マップもお借りしました。

 

夫婦坂

 

 

有名なわりに、こじんまりとした神社です。

 

 

菅原道真公が愛した梅の木が植えられています。

 

梅の木は御神木です。

 

Wikipediaによると境内には約300本の梅が植えられていてその八割が白梅だそうです。

 

 

菅原道真公は学問の神様ですから、受験生祈願の絵馬もたくさん下がっていました。

 

 

 

 

牛像(撫で牛)

可愛い♪

悪いところを撫でましょう。

頭とお顔をなでなで…。

ピカピカ!!!

 

 

 

門のところに牛さん親子。

 

こちらから出てランチ。


鳥居の側の「十八割蕎麦」さんへ


にしんそばをオーダー。

30分くらい待ちました。

一口いただこうと麺をとろうと思ったらくっついていて…

茹ですぎ?

 

ほぐしながらいただくことになり最悪。

 

1人前1900円無駄にしました。

 

連れは残し不機嫌な顔…。

 

私はもったないので完食。

 

お蕎麦が好きな人はあたたかいお蕎麦は注文しませんね。

 

煮込むと蕎麦の香りも飛んでしまう…。

 

鳥居の横だったので小さなお店ながら激混み。

 

外にも人が並んでいました。

リピなし

 

再び湯島天神へ

銅鳥居をくぐると本殿が目の前にみえます。

 

先ほどアップした牛像(撫で牛)は、参道沿いの左手、手水舎の近くです。

受験生祈願の大量の絵馬

 

 

 

こちらの店「阿吽」の方が良かったかも…

 

こちらのお店、テレビ番組にも登場。

連れが会社の人がこのお店の葡萄パンが美味しいと話していたと…

 

中に入って葡萄パンを購入。

 

干し葡萄がびっしりウインク

 

見てガッカリ。


乳がんになりたくないからマーガリンは避けてます。

アメリカではとっくに使ってない。


バターが一番。

よつ葉バターラブです。

 

老舗和菓子店「つる瀬」さんは湯島天神夫婦坂を上った左手にもありました。

 

なお、つる瀬さん本店は湯島駅交差点角です。


上野松坂屋(御徒町駅から数分)にも近いです。

 

和菓子は苦手なのですがお饅頭を購入。

 

このお店のお団子、大福、結び梅は有名です。

普段口にすることがない大福をいただいたのですが美味しかったです。

 

原材料にこだわっているし添加物もなしなので日持ちしません。

 

上野松坂屋近くのうさぎやさんのどら焼きと同じです。

 

 

 

上野松坂屋に寄り道。

一箱、3240円の苺、真珠姫には驚きました。

 

吉池にも寄り道。

魚がいっぱいでしたね。

 

コロナが怖かったけどアメ横通過。

 

中国人観光客激減。

ガラガラでした。

 

2月8日に出かけたので新型コロナウイルスに感染しているか不明です。


おでかけもほどほどにしないといけないですね。

 

疑心暗鬼の今日この頃です。