皆様 おはようございます。

 

今日は3月11日

東日本大震災から8年

今朝、パソコンを開くと

Yahoo!で「3.11」を検索すると復興支援のために10円が寄付されると知ってトライ。

イオンの黄色いレシートも今日までです。

お買い物して支援します。

 

8年経つと自分も夫も年を重ねたし、自分達の体調の変化、健康維持に神経を研ぎらせることが多く家庭を守るだけで精いっぱいかも・・・。

 

自分が倒れても夫が倒れても、今まで当たり前に送っていた生活に支障が出てきます。

 

家族に万一のことがあれば未来も変わってきます。

 

あの日を境に運命が変わった方もいらっしゃるかもしれないし、その後頻発した災害や天災で未来が見通せなくなった方も...

 

ブログでは主に私の生活の楽しい部分だけ綴っていますが、それは生活のほんの一部だし、生きている限りたくさんいろいろなことを背負うのが人間だと思います。

 

人の一生、生まれながらに持ってきた運命半分、本人の努力半分と何かの本で読みました。

 

人は一人では生きていけません。

 

自分を見守ってくれる家族の存在や周囲のサポーターは必要不可欠。

 

個々の家庭にも私の家庭同様、それなりの事情を抱えているお宅もあるかも知れません。

 

だからといって、これでもか、これでもかと思うくらいブログで不幸自慢をしたって精神衛生上良くありません。

 

だから私はブログに楽しいことを書くのです。

 

ま!たまにはアメンバーさんを信じて毒を吐くこともあるかもしれませんが…。

 

だけど、これだけはいえます。

お家で夫と朝の挨拶を交わし、一緒にご飯を頂き、夜はお風呂に入りくつろぎタイム。

 

何も変わりのない日常、平凡な一日、それが一番だと思っています。

 

話題をかえてタイトルへ。

先日(3/8)横須賀市にある無人島・猿島にお出かけ。

 

今回は横浜駅から京急線に乗りかえて「横須賀中央駅」下車。

横須賀中央駅は高架になっていて駅を出て左に向かう階段を降りていきました。

上のマップだと黄色の部分ね。

若松町の信号を直進して16号に出て本町1丁目の信号を右に曲がって直進。

 

左側に三笠公園入口のゲートが見えたらくぐって、直進。

 

右に魚のイラストが描いてある建物があるのでその角を右に曲がって道なりに歩いて行くと三笠桟橋に着きました。

 

帰りは横須賀海軍カレー本舗に向かうため小川町→郵便局→横須賀市役所→日の出町1丁目を通るルートでした。

 

小川町からオレンジラインね。行きも帰りも徒歩で15分程度の距離でした。

補足すると次回からは行きもこのコースにしようと思うので備忘録として記しておきます。

 

横須賀中央駅東口を出てY字路の高架橋を渡り左奥の階段を降りて若松町信号まで直進。

若松町信号が見えたら右折して直進。

 

途中、左手に大きなファミマが見えます。

 

更に歩くと左手に横須賀郵便局右側に市役所前公園が見えてきます。

 

市役所前の大通りに出るので市役所前信号(目の前の横断歩道)を渡り郵便局を背にして左に道なりに歩いて行くと小川町信号が見えてくるので大通りの横断歩道を渡って直進して二つ目の角を右折して道なりに行く方法が早いとわかりましたけどね。

 

 

 

 

 

 

 

乗船券一往復分大人1300円に猿島公園入園券200円がついて1500円です。

 

 

行き便の第一便は8:30。

毎時30分出発。

 

乗船5分前に列に付きました。

 

 

目的地は無人島猿島(^^♪

 

乗船時間10分なので前方に、今から向かう無人島猿島が確認できました。

三笠桟橋は三笠公園のすぐ横です。

 

記念艦「三笠」も至近距離。

三笠桟橋を振り返って1枚。

キュートな、お人形拝借

 

 

無人島猿島へ10分の船旅へ♪

 

 

潮風が心地良いです。

全然寒くない(^^♪

 

猿島桟橋到着。

 

かつては軍の要塞として使用されていた猿島は、豊富な自然と歴史的な建造物が残された無人島。

要塞」の意味は戦略上の重要地点に設けられる、主に防衛を目的とした軍事施設のこと。

SARUSIMAゲートがお出迎え。

 

遠くに見える建物が管理棟。

砂浜(砂鉄の浜)が見えます。

 

私達の乗船時間は〇時30分で10分乗船。

 

着いたのが40分ですから帰り便は45分です。

これが1時間ごとの往復の時間設定です。

 

1時間後に乗船すれば良いと思ったのですが楽しくて2時間無人島猿島滞在。

ボードデッキ。

 

管理棟。

 

 

売店は平日なので営業していません。

 

このことはネットで検索しておいたので三笠桟橋の乗船券売り場のスタッフに聞いたお店でパンを購入したので準備万端。

 

坂道をゆっくりのぼっていきました。

あとでわかったことですが、無料の杖も貸し出しているようです。

さすがに杖は必要なかったですけどね( ´艸`)

次回は左のルートから行こうと思います。

 

 

 

広場があったので休憩タイム。

ここでTさんのパンをトンビにとられました(*_*)

展望台へ向かいましょう。

展望台(現在は立ち入り禁止)

周囲は工事中。

 

猿島の隅々をみて、再度この展望台の横の階段を上ってきて見覚えのある景色にふれたときTさんと笑っちゃいました。

 

富士山が見えました。

家の方でも公園や陸橋に上がると富士山がよく見える場所があります。

たくさん同じような高層建築が建っている方角が米海軍横須賀基地。

 

 

今、展望台から下りて来たので兵舎・弾薬庫方面へ

 

調査中でした。

 

 

 

 

フランス積レンガ建造物

レンガ造りのトンネル。

現在は”愛のトンネル”とも呼ばれ必見ポイント。

 

 

 

 

 

明かりが見えてきました。

 

 

 

 

砲台跡

日蓮洞窟(古代住居跡)へ

およそ100段の急な階段をおりていきました。

 

マップにある日蓮洞窟探索に行くためです。

 

 

 

日蓮洞窟です。

Tさんと去年ニュースになったタイの洞窟みたいねと話しました。

階段をのぼって戻ります。

更に進んでいくと広場がありました。

絶景ビュースポットです。

明日葉がいっぱいです。

Tさん曰く先の方しか柔らかくないとの事。

 

 

2月に行った銀座「ゆうき丸」での女子会で出てきた八丈島産の明日葉のお浸しが話題になりました。

銀座女子会「ゆうき丸」参加者7名 2019年2月

書いてて良かった備忘録(^^♪

岩場へおりて行きましょう。

比較的足場は良い磯。

 

 

展望台へ。

先ほどとのぼってきた場所が違いましたね。

戻ってきてしまいました( ´艸`)

 

猿島桟橋へ

 

三笠桟橋に行く途中の角にあるこちらのお店の看板が、桟橋の行き帰りに目につきましたがレストランではないです。

 

横須賀中央駅に近い横須賀海軍カレー本舗に寄りました。

 

2階がレストランです。

客層は若者が多かったです。

横須賀海軍カレースペシャルビーフをオーダー。

とてもマイルドで辛さも私好みで美味しかったです。

 

1階のお土産店でレトルトカレーなどを購入。

その辺を徘徊散策して帰りました。