肩の高さが左右で違う。そんな悩みの原因を大きく3つに分けると、次のようになります。... | 骨・骨(コツコツ)美人

骨・骨(コツコツ)美人

東京・銀座にて顔顎矯正・鍼灸サロン「リビジョン」を運営しています。
●TEL 03-6278-8862
●東京都中央区銀座6-13-5 銀座NHビル4階
●http://www.revisionginza.com/
●営業時間 10:00~23:00(最終受付22:00)
●小澤勇人/柔道整復師・鍼灸師/山本和馬/柔道整復師

この投稿をInstagramで見る

肩の高さが左右で違う。  そんな悩みの原因を大きく3つに分けると、次のようになります。  1.肩甲骨の歪み 2.体幹の歪み 3.その両方  簡単にどんな事なのかを説明します。  まずは肩甲骨の歪みについて。  例えば、右肩が上がっている場合は右の肩甲骨が左よりも高くなっている事が多いです。  次は体幹の歪みについて。  上半身が右に傾いた場合は、左の肩が右よりも高くなっている事が多いです。  この時は右のくびれが強く出て、左のくびれ方が弱くなっています。  矯正する時に厄介なのが、体幹と肩甲骨が同時に歪んでいる場合です。  左肩が上がっている場合。 左の肩甲骨が上がっている場合もありますし、体が右に傾いてる場合もあります。  歪みが複雑化しているんです  臨床上では、体幹が右に傾いて左肩が高い。 もしくは、体幹は右に傾いているのにも関わらず、右の肩甲骨がずれているために右肩が高い場合が多いです。  そしてこれまた厄介な事に、体の歪みは左右に二次元で歪んでいるだけではなく、前後にもずれて三次元的に歪んでいる事が多いのです!  自分で肩の高さを治す時のポイントは、肩の高さを治しながら腕を伸ばして体幹を捻る事にあります。  今回は、肩の左右差を治す矯正体操のやり方をご紹介致します!  是非、お試しください~✨      #肩 #肩の高さ #肩の高さ違う #肩の高さ治したい #肩甲骨 #肩甲骨出したい #肩こり #首こり #くびれの体操 #くびれ作りたい #肋骨 #肋骨矯正 #肋骨出てる #くびれない #肩上がってる #肩の整体 #肩の高さの左右差 #鎖骨の高さ #いかり肩 #なで肩 #肩幅 #肩幅矯正 #肩幅広い #きれいな肩 #僧帽筋 #大胸筋 #肩こり #リビジョン銀座 #リビジョン鍼灸接骨院

顔顎矯正・鍼灸接骨院 リビジョン(@revision_ginza)がシェアした投稿 -