渋谷チェルシーホテルで大団炎 壱日目 令和4年8月8日(月) | お出かけ&ライブのブログ

お出かけ&ライブのブログ

出かけた先のこととか、ライブのこととか。
ライブネタが多いです。

日記感覚で書いてます。

今年も夏のイベント大団炎の時期がやって来た。MARKET SHOP STOREと爆弾幸気圧の共同のこの企画、昨年はコロナの影響で凝縮されて1日だけだったけど、今年は2年ぶりに数日に渡って行なわれる。
本日8月8日から14日までの7日間。 
 
 
今日は初日、そしてMSSのベースのNANOの誕生日なのでスタートから間に合わせるために仕事は半日休みに。
 
渋谷チェルシーホテルへ。

 
 
今日のタイムテーブル。
平日の早い時間だからか、まだそれほど混んではいない。
 
大団炎では毎年縁日屋台的な出店が出るが、今年も。
 
今日はまだ食事を摂ってないから早速焼きそば。
豚肉たくさんで麺が見えない。
多分今日1番最初のフードの客、という事は今年の大団炎の1番最初にフード食べたのは俺か?
 
続けてフランクフルト。
更にきゅうり行こうかと思ったが、時間なので止めとく。
 
そして18時より

 SHIKASHI

5人のアイドルグループ。SOMOSOMOやNANONIと同じ事務所。

 

今日はバンドメインの中で唯一のアイドルだから多分客層的にはアイドルフロア慣れしていないと思われるので最前が空いてる。何人かガチ勢はいるけど。

バンドフロア出身だからわかるが、慣れてないとアイドルフロアのノリがよくわからないから様子見というパターンなので、ノリが悪いという事では無い。

 

こういう時はアイドル現場慣れした俺が切り出すしかないのでタイミング計って最前に突っ込む。

後にフロア仲間に聞いたら、それをきっかけに流れが変わったみたいだから、成功だったかな。 

以前見たのは昨年10月、それからメンバーが変わったりして最近新体制スタートしたそうだ。

 

 Break Up Street

見るのは2度目。男女混合のバンド。

ドラムの人やベースの人(共に女性)も結構メインに歌うのでボーカルの男性の歌と共に奥深い感じ。

 

ヒップホップの要素もあり、ミクスチャー系なのだろう。

 

 $"Casper

先程喫煙所でボーカルのKiroさんと話したけど、最近は東京のライブが多いそうだ。

(大阪のバンド)

実は俺が今日来る事決めた決定打はCasperが対バンだったから、という要素が強い。

俺にはいくつかお気に入りの男性バンドがあるが、今1番お気に入り。

 

だけど、、、

ツーステとかダブステとか多いから早々に体力尽きた༎ຶ‿༎ຶ

SHIKASHIのメンバーもフロアに出てきて一緒に楽しんでる。

そして最後の曲は絶望のオーケストラ。

 

 爆弾幸気圧Ⅴ

今日はmodeⅤの編成。

ボーカル マイコさん

ギター MANAMIX

ベース Zaku

ドラム vivi

 

 
modeⅤという事で、
どことなくコミカルなマイコさんワールド炸裂www
 
曲の振り付けもソーラン節を取り入れてる???
 
最後の爆攻ハリケーンで周りにいたSHIKASHIメンバーとツーステ踏んで、更に体力消耗。
 
思えば2年前の大団炎でMSSと爆幸で続けてツーステ踏みまくって酸欠になったんだなあ、、
 
セットリスト
爆弾幸気圧公式Twitterより
①NO!NO!クライマー
②p.d.f-爆-
-MC-
③READY5
④Golem
⑤爆攻ハリケーン 
 

 MARKET SHOP STORE 

ドラムのちーばが急遽入院(あの病ではない)となってしまったので、大団炎中はコトフルのトモアキさんがサポート。

しかも3日前に決まったらしい、、さすがプロ。

 

そしていつものように過酷なセットリストで攻めてくる。

ピグマリオンランドのサークルではフロアに来ていたSHIKASHIのメンバーがセンターに。その後はCasperのKiroさんやマイコさんもセンターに。

 

GOD WaS TVのアレではZakuが率先して真ん中に。しかもフロアのみんな容赦無い(笑)

3年前の大団炎を思い出す。あの時は大団炎中全てのGODのアレにZakuは全通したが、今年もやるんか???

 

今日のセットリスト

SCISSOR
ピグマリオンランド
GOD WaS TV
❲SUB❳リミナル 
ライファー
 
さて、これにて大団炎の初日は終了。
 
喉が乾いたから、きゅうり。
 
そして今日は爆弾幸気圧の物販スタッフとして来ているざべすさん(ざべスタッフ)と写メが無料で撮れる。
 
#爆弾幸気圧 と #8月20日ワンマン とツイートする条件で。
 
そして、
SHIKASHIが初見無料写メあるので。
何と全員と、だった!
 
早速
ヒナタヒナさん。
 
イロハレナさん。
 
メジルシキイロさん。
 
ナントカナンさん。
 
イノリエマさん。
 
そしてMSS物販へ。
俺「ごめん、遊び歩いてたらすっかり遅くなってしまった」
NANO「大丈夫、いつもの事だから」
   さすがお見通しです(汗)ww
 
7/17のNANOの宿題チェキ回収。
 
そして今日はNANOのリアル誕生日。
MSS勢の仲間達とお祝いしました。
 
NANOちゃんお誕生日おめでとう㊗
 
 
物販も終わり、ててさんのアナウンスに追われる様に退出www
 
これにて今年の大団炎初日は終わりました。
と同時に大団炎の火蓋は切って落とされました。
 
ちーばが居ないのは寂しくはあるが、今はゆっくり養生していただきましょう。
 
 
さて、この先の我がスケジュールは、
仕事やスケジュールの関係で哀モメやMAD JAMIEの日は行けないというなかなか悲しい状況で、今のところ13日、14日に参加予定です。
 
それまで皆様ご機嫌よう。
(と言っても今週末)