火曜日は渋谷でMAD PARADE。最終日はラスボスMSS 令和4年4月26日(火) | お出かけ&ライブのブログ

お出かけ&ライブのブログ

出かけた先のこととか、ライブのこととか。
ライブネタが多いです。

日記感覚で書いてます。

3月4月と続いた毎週火曜日のMAD JAMIE主催の無銭ツーマンライブのMAD PARADEも今日でラスト。
そしてラストの相手はMAD JAMIEと数々の死闘(?)を繰り広げてきたライバルであり
戦友であるMARKET SHOP STORE(MSS)。まさにラスボスに相応しい。
最も俺もMSSとの絡みでMAD JAMIEに通い出したという事もあるのでそのルーツともいうべきか。
 
だから今日だけは途中からという訳にはいかない。いろいろやりくりして早めに職場を離脱。
激戦地になることが予想される渋谷チェルシーホテルへ。

 
 
今日で9回目のMAD PARADE。
 
今日は行くのが確実だったので当日券ではなく取り置きしておいた。
 
フロアにはMSS勢の仲間達が既に集まっている。
フロアも徐々に混み出してくる。
 
MAD PARADEの最終日だからか?今日の相手がMSSだからか?
今日はいつもより人が多い。
ツーステ踏むスペースはあるもののそれほど余裕の空きでもない。
平日にしては多い、さすがは両雄と言うべきか。
 
そして19時スタート。
いつもは一組目の途中からの参加だから最初からいるのは今日が最初で最後かも。

 MARKET SHOP STORE

MAD PARADEのラストを飾るゲスト、その登場は本当にラスボスに相応しいその巨大な存在感、今までの相手とは明らかに違う迫力を感じる。

今までの対バン相手もよかったと思う、でもそれを上回る圧倒的な存在感。それはMSSとMAD JAMIEが渋谷チェルシーホテルを根城とするガールズ界の巨大な2大勢力という事があるからなのか。

 

そして初っ端から手加減無しでフロアを殺しにかかる。

なんか相手がMAD JAMIEの時って、いつも手加減無しで攻めてないか?
主催に呼ばれたゲストというよりは主催者にとって代わる位の勢いを感じる。主催者に遠慮どころか潰しにかかる位に。
 
MAMEのMCではMAD PARADEに呼ばれた事の感謝、そしてむしろ呼ばれなかった方が寂しい位の間柄であることを。
それこそチェルシーホテルの女子頂上を巡り数々の死闘(?)を繰り広げてきたライバルであり盟友であるMSSとMAD JAMIE。だからこそ今日という最後に最もふさわしい存在なのだ。
 
なおフロア側はヘトヘトになりました。
40分の長めの持ち時間はほとんど休まることは無かった。
 
 
今日のセットリストは星様より。
 
 

 MAD JAMIE

いつの間にかフロアもかなり混み出してきている。
やはりいつもよりは人多い。
でも始まればいつもの通りのチェルシーホテルのノリで遠慮なく行く。
 
今日のMCでは、
榮倉ウニがMSSのMAMEに「髪の青色が濃くなって強そう」と言われたそうで
今日は強いウニで行くそうだ。
そして MARKET PET STORE を倒す、と。(PETの部分を何度も強調www)
何故にPETになってるのかは分からないけれど。
 
感情線あくびはなかなかいい事を言ったのだが最後に変な擬音語を繰り返すからww
 
 
いつもより少し曲が多めなのだろうか、数多くの曲が聞ける。
そして、いよいよ今日初めてライブでお披露目の新曲それになんの価値があんだよ が。
今まで何度も音源では聞いていたが、正直ライブだとここまで格好良くなるのか?
という位格好良い感じ。
でも決して音源が劣るという訳ではない。それはそれでいいと思います
(歌詞の中にこれがあり、なんか頭から離れないので言ってみたかった)
 
今日のセットリスト (しみず様よりご拝借)
Catch my life
Shout the fxxk up
JAMIE’s FLAG
MONSTER HATE
Kawaii is Fuck!!
FUCK FOREVER
Livehouse(e)na
No Regret
クルソダ
それになんの価値があんだよ
BUREIKŌ
 
 
そして物販時間へ。
今日はいつもより圧倒的に人口密度が高い。
 
 
MSS物販でランダムチェキ。
NANOに引いてもらった。
ちーば
 
そしてNANO。
推しに推しのチェキを引き当ててもらった。
 
 
 
いつもの倍位のMAD JAMIEチェキ列に並んで。
榮倉ウニ
後ろ向きで撮ってみた。
 
そして今日はサキ・パニョールと。
5/28の生誕祭誘われたがそれは最初から行くつもりだよ~
 
 
 
そしてMSSの物販終了とMAD JAMIEのチェキ会終了に立ち会って、
フロアから帰りました。
 
それぞれ次は、、、
MSS    5/1
MAD KJAMIE  4/27(明日)
とサイクルが短めだからすぐ。
 
 
 
そして3~4月の毎週のルーティンと化していた毎週火曜日のMAD PARADEも
今日で一旦終了。
来週から物寂しくなりそうだ。
 
でも2回あったからまた3回目もあることを期待しましょう。
 
 
 
 
ちょっとまとめてみた。
 
我が参戦結果
3/1 STEP UP BOYS(カリ) ☓
3/8 SOMOSOMO   ○
3/15 $Casper  ○
3/22 POPPiNG EMO  ☓
3/29 ノコフク ○
4/5 CANTOY ○
4/12 THE SALA  ☓
4/19 すごいバンド名にしたかった。○
4/26 MARKET SHOP STORE  ○
 
3分の2行ったという事か。