日本の線香花火を手作りしてきました!



御徒町から秋葉原の間の高架下にある2k540

そのなかにある日本百貨店
の、イベントをFacebookで発見!



和火師ー佐々木厳さんによる
線香花火🎇ワークショップに
娘とイチローとで
参加してきました!

まずは、線香花火のはじまりの説明

昔、花火師さんたちが、
わらの先に火薬をつけたものがはじまりで、
形や燃え方が、お線香のようだから
線香花火と名づけられたこと。

次に、材料の説明
花火の中に入れる火薬の原料は
硝酸カリウム
天然硫黄
松煙
の3つ

天然硫黄
キラキラしていてきれいでした~✨


松煙は、30年ほど経った枯れた松の木を火であぶると、松油が燃えて出てきた黒い煙を障子にかざすととれる「すす」です。
墨の原料でもあります。



いま、街中で気軽に買える花火は
海外のもので石油の「すす」を使っているそうです。

次に、その火薬を包んで
線香花火にする和紙と、和紙のよりかたを教えていただきました。





これが、むずかしい~
まさに、職人技!

練習で二本
火薬を入れて五本作りましたが
手の甲に力を入れすぎて
手が痛くなってしまったけど

そんな手技をこなす日本の技!
ほんとにすごいな~
と、しみじみしました!



この和紙のより方は
昔のちょんまげを結ぶときに使われたり、
お祝いの水引に使われたりしたそうです。


さてさて、作った線香花火
線香花火の燃え方には物語があるそうで、その通りに燃えるとやっぱり嬉しい
(蕾→開花→満開→落花)


早速、子どもたちとやってみました。
綺麗な花が咲きました✨



子どもたちは
日本の線香花火というのと
ママの手作り!
というので
思いもひとしおで
ゆっくり、じっくり
楽しみました❤


侘び然び(わびさびは本来この漢字らしいです。)を教えてくださった
和火師
佐々木厳さん




色々とワークショップもされているそうです。
気になる方はぜひおねがい






キラキラ~おーちゃんのぬか袋~キラキラ
ベルご注文
ベルチクチクセッションのお申し込みは
ホームページまで
http://www.oochan-nukabukuro.com

ベル癒しフェア2017in Tokyoチクチクワークショップ 詳細&お申し込みhttps://www.trinitynavi.com/products/detail.php?product_id=1937

よくあるご質問↓

宝石赤ぬか袋ってどんなものですか?宝石赤
http://ameblo.jp/o-chan0220/entry-11768386793.html?frm=theme

宝石赤保管方法宝石赤
http://ameblo.jp/o-chan0220/entry-12219305085.html?frm=theme

宝石赤ぬか袋は電子レンジでしか温められないの?宝石赤
http://ameblo.jp/o-chan0220/entry-12198910873.html?frm=them
e