tomtomさん家のフトコロ事情 2 『ゴリ押しの代償』 | ニュージーに移住目指してうほとほ日記

ニュージーに移住目指してうほとほ日記

2011年10月四十路オンナがやってきて早くも10年。子育てと就労の苦労の中未だにワークビザ。永住権getの夢はどうなる? ビザに翻弄されて子どもたちは日本とこっちを行ったり来たり。この家族の未来は?




ニュージーに来て、年ごとにいろんな値段がさささっと簡単に上がっていくのがどうも不可解だった。みんなようヘーキでいられるなって思ってさ。


ニホンの消費税、簡単に上げてくれるな。未だにワタシん中では3%。




バス代に郵送料に、大きなとこでいうと家賃とかさ。

何ヵ月か前はガソリン代がどっと上がった。泣けるううっ...。暮らしづらいなって思うのはこーゆーとこ。


日本のやっすいもんに慣れてたし、コンビニの98円のおにぎりとかさ、780円のチャーハンラーメンとかね。キャー😆Wハートってなるやん。(他に例がないんか)


ニュージーのなんちゃって寿司に売ってるでっかいおにぎり型の寿司は、安いので3.5ドルくらいはするし、こっちのジャパニーズ経営のラーメンは一杯15ドル前後する。


値段を見てどんよりムムムするワケ。


なんでもたけぇーな、って。






そんでこの今年2018年後半、tomtom家はやたらモノ入りでね。車の更新料に車検に娘らの発表会etc。



車検時にブレーキパッドとか変えなあかんかったし。250ドル、バイバイ。





で、先日は次のターム(学期)からのスイミングレッスンの支払いをしたんだけど、


ん?  しまった。曜日変えたい...。スケジュール、めっちゃ勘違いって思って。




1時間後すぐに変えてーって受付に言いに行ったよ。曜日の変更は問題なくいけたんだけど、年末の曜日の関係でレッスン回数が少なくなり計算では28ドル返金してくれるもんだと思ってた。


だけどね、ガンとして返金は受け付けられないって言われてね。その分は他の曜日にレッスンができるからって説明も受けた。


だけど、tomtomとしてはその28ドルがどうしても惜しかった。

げ、現金いるのぉーっ汗ってどんだけ我が家がお金がいるのか語ったほうがいいのかとも思ったのと、たった1時間以内ですぐ来てるんだからちょっとくらい臨機応変に対応してくれたっていいじゃないのっていう思いもあった。


そもそもきちんと確認しなかったワタシが悪いわさ。わかってるわさー。


ほんで受付さんは、返金する場合は事務手数料で25ドルかかるって言う。


ゲッソリ?  戻ってきても3ドルだけ?


3ドルのためにゴチャゴチャ言うてるのか、ワタシは。


ワタシが引き下がらないもんだから、じゃあ、マネージャーの誰それと交渉してくれる?って言われて名刺をもらった。


たぶん、なんていうか、受付嬢の対応は正しいんだよね。わかる。ポリシーに則ってやってるだけ。


ゴリ押しのtomtomに打開策を言うてくれはった。


ココロのどっかで、


①ワイン2本ほど我慢したらええだけやん。
②代替レッスン行けばええやん。



ってグルグルしたけど、翌日早速電話したわ。
無理やったら無理でええわ、頼むだけ頼んでみようって。




できたらリファンドしてほしいの。プリーズ。

オッケー。いいよ。通常しないけど、オッケー。


なんか知らんあっさりオッケーでさ。拍子抜け。



数日後、銀行口座に28ドルまるまる振り込みされているのを見てニマニマしてた。よかったー、ありがとーっ。次回からちゃんと気をつけるからー泣




会心後、改心しましたわよ。(わからないヒトは辞書引いて)





で、その後のある週末のできごと。




人手も足りんってのもあって、半日だけ出勤したんだよ。働けばそれだけ収入になるしさって。(悲しい時給ワーカーやし)


なんちゅうか、半日だけだったけどハードなスケジュールでさ。

あと2軒回ったらやっと終了ってときに、あるおうちで車バックして次行こうってときに、



ガツッ。


鈍い音がしたワケ。




へっえ゛!汗

も、もしかして、ワタシ、やっちまったのか?


慌てて確認するや、


おおおおお...ゲッソリ汗

ど、どう見てもへこんでるのは否めない。





すってもうた




っていうレベルじゃないやつ。





やってもうた......。



レベル。


数百ドルの収入と引き替えに、1000ドル近い出費を被ったっーーーーーー。



ワタシのバカーッ💦  どこに目ぇつけて運転してんねーーーーん!!!  ボ○ェーーーー‼!


いや、マジでホンマ疲れとって、集中力切れとったんやと思う。それさえ気ぃつかんくらい。





これまでの報いにしては高すぎるえーん...、神はおらんのやね。







だけどさ、なんていうか、


人や他の車にぶつけてへんし、誰もケガさえしてへん。
あーあ、とうとうやっちまったか、アハアハ、アハニヤニヤ汗アハハハーってカンジなんだよね、不思議にさ。




また焼いて吐き出してスッキリさせましたとさー。





ではまたバイバイ







また働いて稼ぎまっさー。ワタシは立派な納税者よー。ラリラリーキラキラ    ポチリとひとつくださいねー。