スカイツリーとISS (5回目〜♪)
東京スカイツリーの開業まであと100日となった今日。
宇宙を飛んでるISS(国際宇宙ステーション)が肉眼で確認できる日でもありました。
夜になっても雲ひとつない空なので絶好の観測日和!
いつものようにToriSatであーでもないこーでもないと撮影ポイントをシミュレーションして今回は京成橋を選択。
で、こんな写真を撮影することが出来ましたよ!
ISSは左下に写るビルの向こう側から出現してまっすぐ右上方向に進み、スカイツリー上空を横切って空の彼方へ消えて行きました~。
今回で5回目の撮影。
なかなかいい感じに撮れたんではないでしょうか。うむ。
前回は早朝の撮影でしたが、やっぱり夜の方がうまく撮れるようです。
また機会があったら狙ってみよう~♪
ちなみに今までのISSとスカイツリーの写真は↓こんな感じでした!
1回目 2010年12月26日
2回目 2011年1月23日
3回目 2011年12月17日
4回目 2012年1月15日
宇宙を飛んでるISS(国際宇宙ステーション)が肉眼で確認できる日でもありました。
夜になっても雲ひとつない空なので絶好の観測日和!
いつものようにToriSatであーでもないこーでもないと撮影ポイントをシミュレーションして今回は京成橋を選択。
で、こんな写真を撮影することが出来ましたよ!
ISSは左下に写るビルの向こう側から出現してまっすぐ右上方向に進み、スカイツリー上空を横切って空の彼方へ消えて行きました~。
今回で5回目の撮影。
なかなかいい感じに撮れたんではないでしょうか。うむ。
前回は早朝の撮影でしたが、やっぱり夜の方がうまく撮れるようです。
また機会があったら狙ってみよう~♪
ちなみに今までのISSとスカイツリーの写真は↓こんな感じでした!
1回目 2010年12月26日
2回目 2011年1月23日
3回目 2011年12月17日
4回目 2012年1月15日
着工1309日目 (完成まで17日・開業まで100日)
12:27撮影のスカイツリー方面の空です。
めちゃめちゃ快晴の日曜日~~♪
青い青い空が広がってましたよ!
ちょっと寒いけどお出かけ日和だね~。
さあ、いよいよスカイツリーの開業まであと100日になりました!
竣工まではあと17日!
昨日ちょこっと現場に行ってみましたが、数日前に見たときから更に変化してました。
ほんとに毎日毎日急ピッチで作業が進んでるんだね~
開業まで100日の節目、今日も現場まで見に行ってみようかなー。
いい写真が撮れたら今日はもう一度ブログ書くかもです。かも。(笑)
では、今日もスカイツリーのアップをどうぞ!
今日は更にアップを撮ってみた。こちら、天望デッキ。
そしてこちらは天望回廊。やっと覚えてきました。
着工1308日目 (完成まで18日・開業まで101日)
15:40撮影のスカイツリー方面の空です。
青空も見えてるけど少し雲が多いね~
そんなに寒くはなかったかな?
今日は建国記念日ですな。
土曜日が祝日ってなんだかなぁです。
昨日はkiyurinoさん&てつさんとお酒を飲みつつスカイツリー談義。
いや、スカイツリー談義をしつつお酒を飲んだ?
どっちがメインだったのかイマイチ分かりませんが、竣工日や開業日のこと、新しい企画のことなどでかなり盛り上がりました。
帰りにスカイツリー前で三人で記念写真撮ったり~。
思えばスカイツリーと自分が写った写真ってあまり無いんですよね。
男三人で深夜に(早朝に?)スカイツリー前で記念写真…いいね!
そんなこんなで今日はちょっと遅いスタートになりましたが、今日も時間があればスカイツリー方面に出掛けてみようと思います。
ということで、今日もスカイツリーのアップをどうぞ!
今日はイーストタワーを撮り忘れました。。