なんかずーーーっとねむたかった。


ずっとお昼寝してました。



日が出てて明るいうちに買い物に行きたくて、

車出したら近所のおじいさんに会って、おひさしぶりですーとか挨拶した。



ねこちゃんはだいじょうぶー?って声かけてくれたのが嬉しかった。



本当に、平和で安心する。





前に1人で住んでたマンションには大家さんも住んでいて、

独り身のおじいちゃんで、

とんでもない変わり者だったけど、



たまーに植木に水をやったりエントランスの掃除をしたりしてて、



会ったら挨拶したり、

いろいろ話してくれたりとかして、



街に1人で住んでて近所の人と挨拶なんかしないから、

こういう人がいるのはなんだかいいな、って思った。



たまに長話でめんどくさかったし、

エントランスとかで引っかかってるときに、

マンションの住人がお気の毒にwみたいな雰囲気で通り過ぎて行くのもなんだか面白かった。




田舎に移ってみて田舎だなーと思ったのは、

景色とかそういうのもいろいろそうなんだけど、

ドラッグストアにキャンメイクが置いてなかったことで結構感じた。



前はドラッグストア行けばキャンメイクは必ず置いてあったから、

キャンメイクないとかあるんだwって思った。

(なのにセザンヌは割とあるという不思議。)


10代とか20代の若い人が少ないからかな。



キャンメイクのシークレットビューティーパウダーが大好きすぎるので、

キャンメイクに関しては今はAmazonに頼ってます。




リュウジさんのバズレシピの、

至高のねぎ塩鍋をつくってみました。



バズレシピにハズレなし。



ねぎ油は多めがいいなって思った。



寒波で、本当に本当に寒い。