うちの近くのジャズ喫茶 | 逍遥のススメ人アキラのブログ

うちの近くのジャズ喫茶

昨日土曜日、うちの近くのジャズ喫茶に行ってまいりました。
生演奏があるとのことで行ってまいりました。
うちから徒歩で10分を少し超える程度の距離。
長女の同級生(女性)がピアニストで、長年本土で活躍されて、この度沖縄に戻り、沖縄で活動を継続中。
長女との縁で私もこの日のコンサートに招待されました。
 
遡れば、長女がまだ10才にも満たないころ、私はこの喫茶店によく通ったものです。
ですから、この店の店主であるお母様、お父様もよく存じ上げています。
お父様も、ジャズピアニストで那覇市のクラブとかでよく演奏をなさっていたようです。
娘がピアニストになったのも当然、父親の影響によるものでしょう。

 

アートブレイキー(ART BLAKEY)のレコードジャケットがまばゆい。


カウンター内に立っている女性がピアニスト。

 

この店のメニューです。ジャズハウス CAFEZINHO(カフェジーノ)

ジャズ演奏。ピアノとギターによる演奏。イパネマの娘、サックス奏者 チャーリーパーカー曲、映画「ティファニーで朝食を」から「ムーンリヴァー(Moon River)」、あと、沖縄民謡「安里屋ユンタ」・・・
 
1時間半ほど演奏を楽しみ、私は家路につきました。
あとで聞いたのですが、あのあと、
ディアマンテスのアルベルト城間さんがゲスト出演をして「Honesty」を歌ったそうです。
もうしばらくいればよかった。
 
この記事を書くにあたって、このジャズ喫茶の外観を撮るのをすっかり忘れていたのに気が付き、
先ほど、現場に行ったのですが、日曜日の故、お店は閉まっていました。
土曜日の夜、素敵な演奏をありがとうございました。