宝田明の映画で今でも見たいと思っている映画 | 逍遥のススメ人アキラのブログ

宝田明の映画で今でも見たいと思っている映画


宝田明氏が亡くなりました。

宝田 明(たからだ あきら 1934年〈昭和9年〉4月29日 - 2022年3月14日)87歳 は、日本の映画俳優、タレント、声優、司会者。

思い出深い俳優でありました。

以下、敬称略。

東宝の映画を数多く見た中で

宝田明出演の映画も多く見ています。

映画「ゴジラ」で主役を務めて一躍有名に。

身長が183~185㎝というから、当時の俳優としては際立った高身長だと言えるでしょう。

顔立ちもいいから、二枚目スター としての条件を満たした好例ではないでしょうか。

先日、石原慎太郎氏が逝去されたばかりですが、慎太郎氏は生前、弟の石原裕次郎が駆け出しのころ、宝田明に裕次郎の面倒を見てほしいと言ったそうです。

裕次郎の悪口を言う人はほとんどいませんが、唯一、裕次郎のことを手厳しく言ったのが 宝田明。裕次郎は酒を飲んだらだらしない男だった、高い酒ばっかり飲みやがってとかなんとか。

宝田明と裕次郎は同年1934年の生まれ。厳密にいうと6か月ほど宝田明が先に生まれている。宝田明のほうが早くに俳優になっているのでその点では裕次郎よりは先輩と言っていいでしょう。裕次郎について辛辣な一言を放ったのはあくまでも裕次郎が駆け出しのころについてのこと。その後、裕次郎も人間的に成長して人気が高まり、国民的スターになった。
宝田明と石原兄弟はずっと親交があったというから、めでたしめでたしというところ。


宝田明の映画でまだ見たことのない映画が1本あります。今でもぜひ見たいと思っています。

 

ロケ地が沖縄の「旅愁の都」という作品。

 

見たいと思っていますが、見る方法が今のところ分かっていません。

どなたか御存じでしたら教えてください。



旅愁の都



製作=宝塚映画 配給=東宝
1962.03.07 
7巻 2,540m カラー 東宝スコープ
製作    ................     杉原貞雄 三輪礼二
監督    ................     鈴木英夫
脚本    ................     井手俊郎
撮影    ................     逢沢譲
音楽    ................     池野成
美術    ................     加藤雅俊
録音    ................     鴛海晄次
照明    ................     石川緑郎
出演    ................     宝田明 星由里子 浜美枝 乙羽信子 船戸順 藤木悠 志村喬 淡路恵子


何故かこの作品はヒットしなかったようです。

宝田明主演の 都シリーズに

美貌の都(1957年) - 同名主題歌も歌唱

 と 

愛情の都(1958年)

があって、美貌の都は大ヒットしたようですが、


旅愁の都 

は全くヒットしなかった。何故なのか。

最近、調べて何とか得心したのは

宝田明がこの作品についてインタビューに答えた様子が記録に残っています。簡単ですが。


――『旅愁の都』(1962年)はいかがでしたか?

宝田  『美貌の都』、『愛情の都』に続く「都」シリーズですね。これは司君の代わりに星由里子が出ていますが、どこかまだ背伸びした感じがしますね。
僕は主題歌も歌ったんだけど、ラブ・ロマンスはもっと甘く撮らなきゃだめなのに、鈴木さんはテレがあるのか、真面目なのか中途半端でした。


――沖縄ロケがありましたが。

宝田  2月でしたが天候が悪くって。曇天続きで、海もあまりきれいじゃなかった。

といったところ。


2月にロケの行われたのがいけなかった。現在の沖縄の2月はプロ野球のキャンプシーズンで曇天、雨が比較的少なくなってきている。

昔、広島カープが沖縄市(コザ)でキャンプを開いたことがあって、その年の2月は来る日も来る日も雨、、雨、雨。

当時の監督 山本浩二氏は怒り心頭、さっさと沖縄からチームを引き上げたことがある。

『旅愁の都』のロケが行われた 1962年の2月も 沖縄では悪天候であったようです。

もし、ロケが3月ごろでも行われていたら、好天に恵まれ、沖縄のきれいな海が映画で見られ、ことによると 映画もヒットしていたかもしれない。

 



 

『旅愁の都』の主題歌 なかなかいい歌です。

 

 

 


 

以前、宝田明のこの『旅愁の都』については一部、記事にしたことがあるので、関心のある方はご覧ください。

沖縄を舞台にした映画とその主題歌、沖縄出身のアーティストの歌

沖縄を舞台にした映画とその主題歌、沖縄出身のアーティストの歌 | 逍遥のススメ人アキラのブログ (ameblo.jp)