女子力高めの週末 | 日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

ニュージーランドで生活する取り柄のないごくごく普通のアラフィフオッサンの生活日記

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

 

日曜日のオークランドは

 

最高に天気が良かった(*^^)v

 

 

気温も上がって短パンTシャツで過ごせたし

 

絶好の行楽日和!

 

どこに行こうかなぁ~(*^-^*)

 

って行けるわけがない・・・

 

金がないのも理由だけど

 

週末の快晴

 

洗濯日和!

 

家族のために頑張る主婦みたいやね(;^_^A

 

と言うのも寝具から

 

強烈なオヤジ臭

(; ̄y ̄)-----cξ~~ クチャイ

 

を発していたので

 

ベッドシーツなど徹底的に洗濯したかった

 

多分温かくなってきたから寝ている間に

 

オヤジ臭の原因となるデブ汗をかいてるんだろうな

 

天気も良かったから枕も干して臭いを飛ばす

 

自分はいつも洗濯後室内干している

 

洋服がちょっと臭い始めたので

 

天日干し!

 

これで臭いが飛ぶだろうと思ったけど

 

本日洗濯機を4回まわして最後に服を洗濯したら

 

乾かんかった・・・(;´Д`)

 

なぜだ?なぜに俺はこんなに

 

判断を間違えるんだ?💦

 

 

冷蔵庫の中の残り食材が

 

腐りかけたブロッコリともやし、プチトマト、キャベツ1/4だけ

 

不安だ・・・すごく不安だ・・・

 

なのでニュージーランドではいつも安い

 

玉ねぎ・ジャガイモ・ニンジン

 

の3点を購入しに中華系スーパーへ

 

この3点さえあれば何とか凌げるし

 

色々作れる料理も多い

 

このスーパーは腐りかけの野菜を売っているのか

 

かなり激安!

 

玉ねぎ4つ、にんじん3本、ジャガイモ4つで

 

4.5ドル(340円ぐらい)

 

安くない?

 

スーパーに行くと他の食材も欲しくなり

 

自分の欲望を押えないといけないけど

 

現在口座に10ドル程度しか残ってないので

 

我慢するのは難しくない!

 

金があるのに買えない方が辛いと思う(^^)

 

 

店の中を見ていると面白いお茶を見つける

 

便通茶?便通がよくなるのか?

 

老人睡好茶と老人便通茶

 

老人が睡眠が好きになるお茶?

 

普通の便通茶では老人には刺激が強いので

 

年代指定で老人便通茶を作ったんだろうか?

 

強力去湿茶と言うのは何なんだ?

 

多分これは発熱したときに体を温めるお茶なのかな?

 
ちょっと興味があるゴーヤ茶

 

 

これも痩せる系のお茶なんだろうけど

 

デザインがダセー!!

 

これこそザ・中国クオリティやね( ´艸`)

 

 

YouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTube

 

ニュージーランドの小学生の

 

GreenTeaとMintが

 

ひよこ豆から豆腐を作りました。

 

チャンネル登録お願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

YouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTubeYoutubeYouTube

 

チキンライス、サラダ、野菜スープ

 


チキンライスがいつも上手く作れない

 

何かコツとかあるんかな?

 

酸っぱかった(;^_^A

 

 

ブログランキング参加してます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

応援クリックお願いします(^^)