宮ヶ瀬ダムの観光放流 | むーの日々の記録

むーの日々の記録

〜アラフォーむーの日々の記録〜
キャンプや旅行やお出かけしたことなど、日記代わりにここに残したいと思います。

テーマ:

10/30、連休3日目の話スター


水曜日の休みを待っていた〜びっくりマーク
宮ヶ瀬ダムの観光放流がある日グー
( 毎週水曜日、第2・第4金曜日、第2日曜日で、11時と14時にやってます!)

11時の回に向けて
オギノパンでパンを購入し
『あいかわ公園』の駐車場で腹ごしらえよだれ

駐車場に続々と観光バスが来て、
小学生たちが遠足にっ煽り
観光放流って、こんなに大人気なんだアセアセ
見れるか不安っ!!
放流の前に、
念願のインクラインにも乗りました新幹線後ろ
上から降りてくるお客さんはいたけど
下から登るのは私だけニコニコ
ケーブルカーのような感じ!
4分間で頂上へ新幹線後ろ
普段見れない角度からの景色びっくりマーク
ダム上についたら
曇り空が晴れてきて‥
3日ぶりの青空太陽
11時に向けて、15分前くらいからは
小学生達も個人客も
ダム下にたっくさん集まってきた!

私も周りの方々の様子を見ながら
橋の上の、後ろの方にスタンバイグー

さて、ここで事件がアセアセ
私のポンコツスマホの電池が切れてしまった〜魂が抜ける
本体代を払い終えてる年代物だから、
写真たくさん撮ると電池すぐなくなる‥
車で充電できるからと甘く見て
モバイルバッテリー持ってきてない〜‥

しかし、放流は見事でしたキラキラ
1分間に30トン✕6分という想像もつかない
大量の水が流れてきて、
音と水しぶき、虹も出て綺麗だった〜オエー

11時の回を見たら帰るつもりだったけど
14時の回で写真におさめるためリベンジすることにグー

なのでそれまでぶらっと車
『鳥居原ふれあいの館』で
休憩がてら景色を見て
さらに進んで
『宮ヶ瀬湖畔園地』を散策びっくりマーク
階段下に広がる、
広い園内を一周してみることにしますあしあと
気になっていた
『水の郷大吊り橋』を目指しますグー
おお〜キラキラ
長い&景色良いっニコニコ
渡りきった
宮の平第一駐車場に
可愛い動物たちがニコニコ飛び出すハート
子コアラの顔、ちょっとこわい‥驚き
橋の下へ降りてみると
このアングルもかっこよすぎるキラキラ
ダムも橋も、作る人って
ほんとにすごすぎる愛飛び出すハート
ぐるっと一周して満喫し、
ダムに向かって行きます車

歩き疲れたので、歩かなくてするように
『宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館』に
車を止めたかったけど、
なんと私の1台前で満車にアセアセ
あいかわ公園に戻ることにします‥アセアセ


ではではお待ちかねの放流びっくりマークびっくりマーク

映像をどうぞっスターキラキラ下差し
2回目だと勝手がわかるので
良いポジションにスタンバイし、
移動して色んなアングルで
撮っていきますグー


いや〜、
待ったかいがあったスターグー

気持ちよく家に帰りました車キラキラ