2024年6月の鑑定、
5/24(金)22:00以降に募集します。
6月の鑑定日は6/17(月)の予定です。
実験的に平日の鑑定でやってみる所存です。

占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、
まずはこちらのページをご確認ください。

 

 

 

 

 

占い師のゆーこです。

 

 

 

 

Paul Nuttall / black and white boat

 

 

 

 

 

車騎星って星がありまして。

 

車騎星の構造は、

金性、陽の攻撃本能で、

狭い範囲で個人で直接行う、

というものになります。

 

これが

行動・前進・短気・単純・直情的

などといった車騎星の意味合いに

繋がってくるわけです。

 

そういう質のエネルギーであり、

現実において発揮されるんですな。

 

 

 

人は、生きている間は、

エネルギーが生まれ、それが燃焼し、

活動・行動力が生まれてきます。

 

車騎星は生まれたエネルギーを

自分の直接の行動力・前進力

といった形で発揮していきます。

 

車騎星のエネルギーの現実での発揮、

色んな方法がありますね。

 

例えば、

  • 競争する
  • スポーツに取り組む
  • 筋トレに精を出す
  • 消防士などの肉体を使う仕事をする

などなど、いくらでもあります。

 

そう、いくらでもあるのです。

 

だからこそ、

「どのようにエネルギーを

 現実で使っていくのか」

は、きちんと選ぶ方がいいのです。

 

いや、車騎星だけじゃなくて、

どの星でも同じように

言えるんですけどね。

 

車騎星は

「自らの肉体によって

 攻撃本能を発揮する」

という星なので、

行動力・前進力を

早いスピードで進退自在に

やれてしまうからこそ、

「選択」が大事になってくるんです。

 

何を持って「選択」するのかというと、

「理性・知性・合理性」です。

(「目的」というすごく大切な指針もあるのですが、

 今回の話からはずれるので書きません)

 

今の状況に合う行動か?

自分を取り巻く環境(場所)に合う行動か?

 

こういった視点を、

理性・知性・合理性でもって

検討し判断する。

 

そしたら、車騎星の攻撃的行動力を

適した形で活用できるはずです。

 

 

 

車騎星のエネルギーを発揮する際に

「理性・知性・合理性」を絡めること、

車騎星をお持ちの方は

よかったら覚えておいてください。

 

私も車騎星を持っていまして、

たまに車騎星が荒ぶるので、

後から

「もうちょっと考えてから

 やればよかったかな」

って思っちゃうことがあるのです。

 

静まれー!

静まり給え私の車騎星!!

 

車騎星、「時と場合」に合う形で

エネルギー燃やしていきたいんで、

理性や知性を味方につけようと思います。

 

 

 

ここまで読んでくださって

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

人気記事
現在見直し中です・・・