2024年5月の鑑定、満員御礼です。

占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、
まずはこちらのページをご確認ください。

 

 

 

 

 

占い師のゆーこです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

占い師の鑑定用メモとして

Evernoteを使っているのですが、

まあまあ前から挙動がおかしく、

503エラーが出たり

ログイン画面から進まなくなったり

ユーザー側からすると恐ろしいです。

 

つい今しがたも、

ログインできなくなりました。

 

こわ!!

早くGoogleドキュメントに

移行しなければ・・・。

(Notionとかいろいろ検討した結果、

 Googleドキュメントがいいって結論に

 行きつきましたw)

 

 

 

今回は、書きたいことだけ。

 

天庫星っていう十二大従星があって。

 

天庫星は人の一生でいうと

お墓に入る時期をあらわしていて、

自分の分野を決めて動かさず、

物事を探求・深掘りする凝り性な

研究肌・職人肌的な星です。

 

 

 

天庫星の性質の一つに

「自分の人生や生き方、

 行動などに対して

 反省しやすい」

というものがあります。

 

「これでいいのかな?」

「こんな感じかな?」

「これはダメだったかな?」

などなど、

常に反省して自分をかえりみます。

 

ぱっと見、

「何かしんどそう・・・?」

って思いましたかね?

 

いやいや、この性質、

自分を把握する・理解するのに

すごく活用できるんです。

 

 

 

天庫星は探求・追求の質で、

どこまでも純粋頑固に物事を深掘りし、

観察・分析・研究する

心の強さ(エネルギー)です。

 

自分をかえりみて、

自分の思いや考えや感じ方などを

探求・追求・観察・分析することは、

自分の長所や短所、得意不得意、

タイミングやペース、好き嫌い等々が

分かるということ。

 

自分が生きていくにあたって

社会と自分をどう沿わせていくかに

有用なたくさんの情報を

自ら得ることができちゃうんですよ。

 

実際に、天庫星のエネルギーを

上記のように利用している人がいて、

その人は自己分析の鬼で

セルフブランディングの天才です。

(どういう表現やねんw)

 

反省するエネルギーがあるなら、

うまく活かせばいいんですな。

 

 

 

というわけで天庫星をお持ちで

「私脳内反省会ずっとやってるわ」

って方がいましたら、

迷い、悩み、葛藤するっていう

テンション下がる反省よりも、

「自分を知る」方向性の反省の方が

活用範囲広いと思いますよ!

っていう話でした。

 

 

 

明日も仕事頑張ろ!!

Evernote復活してますように!!

 

 

 

ここまで読んでくださって

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

人気記事
現在見直し中です・・・