恐竜にまだまだ興味がある内に文字書き

と、思い。⬇️を毎日進めています。

色々な物が溢れている世の中で、
家に色々な玩具が溢れていて。

結局トミカやぷらレールには
極たまにしか遊ばなくなり。

タンスの肥やしみたいな感覚に。


が、しかしトランプやカルタなどは
頻度高め


ゲームもありますが、

ソフトに飽きたのか

次第に頻度は減り。


YouTubeも頻度は減り。



結局携帯アプリゲームにおちついて。


絵本は1回~5回でもう読んだからいいや

に、なり。

常に何か与えないといけないような我が家
んでもって絵本はは読まずに山になってきて、


でも捨てれなくて。


ちっちゃいお菓子の箱なんかも。


居るからって言うから捨てれない(笑)



めちゃくちゃぐちゃぐちゃな家になり。


パンパンのぎゅうぎゅう詰め


たが、まだ恐竜の手作りノートを作る遊びには飽きてないみたい。


恐竜にまつわる文房具を新調しましたが、

それがまた手イタズラ。良く言って
手先が器用になる作業。

になり脱線という結果に(笑)


ま、あまり催促せず見守り

それに飽きたら

ノートの書き写しの遊びに復活させようかなー?って思います。


まぁまったくしない訳ではなく。

少しは書いています。


机に向かう習慣は出来てきたから

ま、いっかあまり怒ったり催促しないようにしようと
口にチャックしました。


そうはともあれ、休みの日は
ご褒美タイム~として。

好きな事をさせてみたり
いつもと違う事を体験させています。


例えば、ミシンをしているのを
お手伝いしたり。
タイヤ交換だったり。


体験させ
楽しいを増やし。大人が嫌がる内容や
めんどくさい内容でも

楽しませる事で記憶に楽しかったを増やそうかな。


そう言うことを自分でやろうとする子に
なって欲しいし。


また来週から

習慣を始める事ができるかな?


てか、休みも寝る前に絵本読み聞かせ

正直めんどくさい(笑)



いや、いや、だめだ。

東京に居るときなんて  土日だって知育知育〰️ってしていたし。



ま。でもかなり親がサボりまして。

変なスケジュールだらけでしたが。


ストレス溜め込まないって事も大事。


どうなるのかなー。成長の先の感覚が一人目だとわからないな。















最近習慣が身に付いてきた実感あり。

⬇️の文字書きは毎日して難しい平仮名も書けるようになってきて、
100均の恐竜カードで字を書き写し。
恐竜の絵を書き写し、
色塗りもしています。
飽きそうで嫌がり始めたら
恐竜の動画を見せて
また興味が薄れない様にしています。


⭐カタカナ
⭐ひらがな
⭐漢字
⭐アルファベット
を同時に書いてます。





そして、明日の仕度をしようって
ルールを決めたら

服を自分で選び
畳んで用意するようになりました。
ハンカチティッシュもです。

実に理想的。

こんなに急に出来てしまうなら、幼い時からしないでも良いんだな?って
少し胸を撫で下ろしました。

少しせっかちになりすぎているなー。って
自己嫌悪になります。

だから、様子みながらマイペースにしてあげたいな。

あとは晴れた日朝外で走らせてから車に乗ります。

段々成長してきて運動量が足りないみたいな気がします。

食べるものを一向に固い物にできてないのです。

歯の成長にも関係してくるし。
日光浴させたり
ボール遊びしたり
縄跳びしたりさせて
お腹を空かせなければ
夕御飯食べません。

じっとしすぎだから

鬼ごっこしたりもします。


大変だけど、きちんと構ってあげる事で

動画やゲームばかりにならないので
気合いで頑張るしかない。



うちの子ども


計算が好きと言っていて算数をしてくれる。


それ以外のひらがなはあまり書きたくないみたいで、進まなかったが




好きな生き物を見つけて。


図書館で借りた本借りて

生き物のカードを見て名前を覚え


漢字を書くドリルに

アルファベットや漢字や平仮名を組み合わせて書いた。


生き物の絵を書いて色塗りをする。


まだ書きたいみたいで寝るのが遅くなりそうになり。


帰ってからすぐにやれば時間たっぷりあるからやろうっていう予定に。



よし、この調子で脳を活性化し続けなきゃ。



飽きないで出来るのかなー。



脱線しないように気を付けなきゃ。




あとは、体調管理がかなりめんどくさいし。食べるもののバランス。年中無休な子育てという総合的な仕事。


大変。