2023/08/08 WORLD ECONOMIC FORUM
スマートフォンは生徒の集中力を削ぎ学習に悪影響を与えるとして、ユネスコは学校での使用を禁じるよう勧告している
テクノロジーは、学習パフォーマンスを向上させる上で有益な場合にのみ、教育現場に導入されるべきだろう
世界経済フォーラムの「デジタルセーフティのためのグローバルコアリション」は、オンライン環境をより安全なものにするために取り組みを進めている

 

 

 

2019/11/07 石田勝紀 東洋経済オンライン
教育デザインラボ代表理事、教育評論家
叱ったり強制するのでは解決しない


なぜ、人はスマホ中毒になるのか

 

2023/11/12 星友啓 集英社オンライン
脳科学が示すスマホが満たしてくれる心の三大欲求
現在社会において生活の重要な一部となっているスマホを長時間使うせいで、本来やるべきことがおろそかになっていることもあるだろう

なぜ、人はそこまでスマホにハマってしまうのか

また、どうすればその習慣から抜け出せるのか

 

米中学校の副校長は、どうやって全校生徒の「スマホ中毒」を止めたのか? | スマホを手離し、会話を始めた生徒たち https://courrier.jp

 

篠崎 正喜 氏:米国のエリート層ではスマホはバカになるからと昔から子供に使わせないようです スマホ袋いいですね


Taku Fujii 氏:学校でスマホを使えなくするポーチに入れてもらうという方法は有効だと思う
それにより、学校にいる時にスマホを使えなくするということ以上に、スマホを使えないことで、スマホへの依存やスマホが無くてもそれほど困らないことに生徒自身が気づくきっかけになりうる点が良いと思う

また、記事で述べられている以下の点も興味深いと思った

1対1で話すと生徒は違う反応を示すとドルフィンは指摘する

友達がもっと増えたように感じると語る生徒が複数いる

また、彼は、「子供たちが日々抱える憤りの強さ」が薄れてきているのではないかと感じている