半分趣味、半分仕事で人気のパン屋さんへ
Bakery labo Quadrophenia(ベーカリーラボ クアドロフェニア)
おしゃれな外観からは、ちょっと不似合いな下町の一角にそのお店はありました。
2019年11月のオープン以来、テレビや雑誌でも取り上げられる人気のパン屋さん「Bakery labo Quadrophenia(クアドロフェニア)」。
なんでも、店名のクアドロフェニアとは「四重人格」という意味で、オーナー兼職人の博田徳裕さんが20年超の経験の中で影響を受けた三人の方々とオーナーの4人のインスピレーションで作られる「パンとお菓子の融合」をコンセプトにされているそうです。
オーナーは19歳からパン職人の道に入って、肥後橋の「タカギ」とかで修行して20年近くの経験がある方でした。
フルーツやチョコレートが乗ったデニッシュ系が特に人気。沖縄ソーセージのホットドッグなどの総菜系、そしてミルクフランスやクリームパンといったオーソドックスなものなど充実。
価格帯は300円くらいで、普通のパン屋さんから考えるとちょっと高めだけど、ボリューミーなので私は納得かな。
近くに行ったらまた寄りたいお店。
Bakery labo Quadrophenia(クアドロフェニア)
住所:〒550-0015 大阪市西区南堀江4-5-B101
TEL:06-6541-5300
定休日:火曜日
営業時間:8:30~19:00
https://www.instagram.com/bakery_labo_quadrophenia/