東京オリンピックの開催が危ぶまれています。

中止になるのか、延期になるのか・・・

延期になる線が濃厚となっていますが、果たしてこれは良いのか・・・。

もちろん、東京オリンピックを心待ちにしていた大勢の方、そしてこのオリンピックを目指し血のにじむような努力をしてきた方々のことを考えると開催して欲しいと思います。

でも、延期になるとその分経費がかかるんですよね。

新聞記事の引用だけど、選手村については東京都が42億円を民間の企業に支払っているとのこと。選手村に関しては、確か、オリンピック後に分譲マンションとして売り出しているとのことだったかと。すると、延期になったらまた経費が掛かるわけです。

オリンピックって何のためにするのだろうか。

もともとの意味をもう一度ここで考えないといけないのではないかと思うのです。

だって、掛かった経費は私たち日本人の子孫に【膨大な借金】として繰り越されていくのですから・・・。