今回のG.W.のたびは、父の故郷、今治の親戚や関前岡村の本家を訪ねました。前回私が訪問したのは、確か祖母が亡くなった25年!も前かな。お葬式でばたばたしていたし、すぐに帰阪したのでほとんど思い出がなかった。今回改めて岡村を知りたいなあと思い訪問することにしたのです。
渋滞を避け、5月2日の夜中に尼崎の自宅を出発。3日の6時に松山に到着し、早速道後温泉へ。
うそ!すごいならんでる・・・
裏から見るとこんな感じ。
だんな
地元のテレビ局南海放送(よみうりテレビ系列)も取材に来ていて、母が取材を受けることに。
後で調べると奈良県、桃山学院高校出身の松岡宏忠アナウンサーでした。
どうも、みなさん一番風呂に入りに来ているとのこと。今日はまだマシで、明日になると温泉ぐるりと巻くくらいの人が来るそうです。
神の湯二階席を予約して、約1時間後。ようやく入浴できました。
昔ながらの石造りの湯船。温度も良い具合。早朝の気温の低下で冷えた体を温めることができました。
2階席にはお茶とおせんべいがつきます。
父母と。
つづく・・・