昨日の熊本地震により被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。まだまだ余震が頻繁に発生しています。どうかご無事でと祈らずにはおれません。

東日本大地震が発生したとき、防災関係を整えなくては・・・と思っていたのにそのままになっていた。明日土曜日私も対岸の火事と思わず、懐中電灯とか非常持ち出し袋に入れるものを買いに行きます。
あったら良いものは下記だそうです。

飲料水(500mlペットボトル数本)
非常食(菓子類・ゼリー状の食品)
医薬品(消毒薬、三角巾、胃薬、解熱薬など)
簡易食器セット(家族分)
衣類(防寒具)懐中電灯
携帯ラジオ 電池 現金(10円玉も)
貴重品
ローソク・マッチ・ライター
ロープ・ビニールシート・雨具
ナイフ、ハサミ、タオル(大小)
洗面道具(旅行用で可)ウェットティッシュ ビニール袋
携帯電話用バッテリー、コンパス、筆記具