ほんと、阪神西宮駅近くにはリピートしたくなるお店が少ない。ちょっと外食したいときにぶらりと立ち寄れるお店が2,3件あるだけ・・・。
そんな中、今回は、知人に聞いた「だしの店 つみ木」というお店に行ってみました。
平日にもかかわらず結構席が埋まっている。期待大!メニューを見るとおつくり、ふぐ鍋、そして一品料理も結構充実している。ますます期待!そしてオーダー。
まずはつきだし。汲み上げ湯葉とぬた。汲み上げ湯葉は美味。

お造り(中トロ) うん、なかなか。

ふぐの小鍋。普通。

和牛肉の炭焼き(柚子胡椒ポン酢) お肉が硬いです・・・。

私の大好きなレンコンまんじゅう。トロッとして、出汁が効いてて美味。

〆は卵丼。これまた出汁がたっぷり(多すぎ?)で美味しくいただきました。

全体として普通よりおいしいけど、とにかく高い・・・。このメニューに瓶ビールとひれ酒で9000円超!私がいつも高いところを愛していないからなのか、ちょっとお高いです。
庶民派の私としては、このメニューでの費用対効果(味)を考えるとリピートはないかなあ・・・。
残念。まだまだお店探しは続く・・・
そんな中、今回は、知人に聞いた「だしの店 つみ木」というお店に行ってみました。
平日にもかかわらず結構席が埋まっている。期待大!メニューを見るとおつくり、ふぐ鍋、そして一品料理も結構充実している。ますます期待!そしてオーダー。
まずはつきだし。汲み上げ湯葉とぬた。汲み上げ湯葉は美味。

お造り(中トロ) うん、なかなか。

ふぐの小鍋。普通。

和牛肉の炭焼き(柚子胡椒ポン酢) お肉が硬いです・・・。

私の大好きなレンコンまんじゅう。トロッとして、出汁が効いてて美味。

〆は卵丼。これまた出汁がたっぷり(多すぎ?)で美味しくいただきました。

全体として普通よりおいしいけど、とにかく高い・・・。このメニューに瓶ビールとひれ酒で9000円超!私がいつも高いところを愛していないからなのか、ちょっとお高いです。
庶民派の私としては、このメニューでの費用対効果(味)を考えるとリピートはないかなあ・・・。
残念。まだまだお店探しは続く・・・