昔からお世話になっているN氏と一緒に日本で唯一オランダ大使館からもその味を認められているオランダ料理店「アウデ・カース」に行ってきました。
オランダに13年半も住んで本場の味を知り尽くしたオーナーシェフが素朴なオランダ家庭の味を提供してくれます。中にはオランダの植民地だったインドネシア料理でおなじみのメニューが出てきて驚かされますが、すべてにおいてホッとする味です。また、今ブームのパンケーキもオランダオリジナルパンケーキがあって、ここでは60種類くらいもあるんですよ。(ただし、ちょっと多すぎるので、少し絞る予定とのこと)
さて、いただきます!
まずは、目の前で切って揚げてくれたポテトフライ。上に刻みたまねぎが乗ってます。ソースはオリジナルソースで甘しょっぱい感じ。
そして、オランダコロッケ。ジャガイモを使用してません。一番下は、オムレツ。卵の中にベーコンと玉ねぎ、にんじんが一緒に入ってます。卵焼きみたい。
で、これが、オランダパンケーキ!今回は特別にハーフで焼いていただきましたが、本当は30センチメートルくらいの大きさ。お食事パンケーキでベーコンとチーズが乗ってます。
そして、鶏肉のサテ。インドネシア料理でおなじみですね。
鶏肉の赤ワイン煮。フランス料理みたいにどっしりとせず、あっさりとしてます。食べやすい。
そして、牛のビール煮込み。これまたあっさり系です。おいしい!!
あと、デザートにパンケーキを食べたかったけど、今回はもうおなか一杯で次回に持ち越し。
御馳走様でした。
アウデ・カース