月一のお料理教室。今回は、盛りだくさんで結構時間がかかりました。
写真 1
タケノコとフキのちらし寿司
 →上に散らしているのは海老そぼろ。きれいな色が出ます。でも結構手間がかかりました。
海老のおすいもの
 →はんぺんと海老をフードプロセッサーで。
奴あげの焚き物
 →タケノコとわかめが良い感じです。
肉じゃが
 →牛肉ではなく牛ミンチを使用しての肉じゃが。じゃがいもがくずれない煮方は勉強になりました。
白身魚の香味揚げ
 →カレー粉を使用
イチゴ大福
 →イチゴ大福が作れるなんて!自宅でもチャレンジしてみます!

いつも堀先生ありがとうございます。ちょっとは料理うまくなったかなあ・・・。でも、ほんと、外食して食べた回数と料理の上手さは比例しないということが解ります。