40の手習い、ヴァイオリンを習い始めました。何でヴァイオリン?って。今から20年以上も前、帝塚山で毎年開催されている帝塚山音楽祭でロックと一緒に演奏されていたヴァイオリン奏者の女性を見て、ヴァイオリン習いたい!って思っていたんです。そして、東京に行って渋谷で衝動買いしてしまったんです。ピアノをずっと習っていたので、ヴァイオリンも出来るんちゃうん?と思って独学でやっていたんですが、ギーギーうるさく鳴るだけ。で、いつしか、クローゼットの奥深くにしまってました。で、今回、ある日、朝起きて、「そうや!ヴァイオリン習おう!」と思って、ひっぱり出してきたというワケ。
自転車で約10分のところに教室を見つけ、習い始めました。これが、また楽しい。この歳になって一から習うって結構新鮮。そしてちゃんと音が鳴ったら、ほんと、うれしい。素直に先生の指導を受け入れられるって最近なかったなあ。がんばるぞ~