約2ヶ月前からかかってた、お米屋さんのフリーペーパーがようやく完成しました。
『美米生活』は、月刊で、毎月、前月20日ごろ関西圏のお米屋さんから配布されます。
(残念ながら、普通では入手できません)
毎月、全国のお米処を紹介。お米のことだけでなく、観光地についても紹介。
今月は・・・岩手県。

NHKの連続ドラマでもおなじみの岩手県には、本当においしいお米がとれるそうです。
また、日本民族学の原点でもある「遠野物語」の郷。(最近私も遠野物語を読み始めました)
そして、郷土料理、お米のコラムや、お米を使った料理をはじめ、ヘルス&ビューティ、気になるスィーツ、イベント情報など盛りだくさん。そうそう、裏表紙には、元気になる「Natural Monthly Current」(季節の「気」)も掲載。これは必見です。
ぜひ、近所のお米屋さんに問い合わせてください。
(取り扱いがないお米屋さんもあります。ご了承ください)

(残念ながら、普通では入手できません)
毎月、全国のお米処を紹介。お米のことだけでなく、観光地についても紹介。
今月は・・・岩手県。

NHKの連続ドラマでもおなじみの岩手県には、本当においしいお米がとれるそうです。
また、日本民族学の原点でもある「遠野物語」の郷。(最近私も遠野物語を読み始めました)
そして、郷土料理、お米のコラムや、お米を使った料理をはじめ、ヘルス&ビューティ、気になるスィーツ、イベント情報など盛りだくさん。そうそう、裏表紙には、元気になる「Natural Monthly Current」(季節の「気」)も掲載。これは必見です。
ぜひ、近所のお米屋さんに問い合わせてください。
(取り扱いがないお米屋さんもあります。ご了承ください)