昨年、中之島フェスティバルタワーに出来た「ひらまつ」についに行ってきました。
ドキドキ、ワクワク。
大阪が一望できる。この景色は一見の価値ありです。
天気が良いと、生駒まで見えるそうです。
内装は、あの森田恭通さん。なんだかバブリーだなあ。
コースは6300円~(平日のみ)
次は9450円、そして、15750円、26250円だったかと。
もちろん、6300円のSchubertコースをオーダー。
(コース名は音楽家の名前でした)
スタートは焼き菓子が出てきた。
「春のアミューズ 3種の饗宴」
赤ピーマンのムースとオマール海老のタルタル
兵庫産ホタルイカのマリネ ホワイトバルサミコのジュレと共に
生ハムとメロンのソルベ ヴァショラン仕立て
ホタルイカについてたホワイトバルサミコのジュレがおいしい
セップ茸のコンソメ ポトフ仕立て フォアグラのフォンダンと共に
う~ん。これは、なんだか変に和風になっていて、私はあまり
好きじゃないなあ。
メインの前に
タスマニア産サーモンのマリネ 燻製にかけた卵黄のコンフィ
ソース クリームモンペリエ
普通。
燻製の卵黄が不思議
シャラン産鴨のロティ フォアグラポワレ添え
カイエットピスターシュ 青胡椒の香るソースコニャック
鴨の横についてたカイエットピスターシュと鴨の下に敷いてる
ソースがおいしい。
鴨はまあまあ。
チーズワゴン
チーズは美味。特に軽井沢の生チーズがおいしかったなあ。
あと、香りきつ系のものも最高でした。
デザート
キルシュの香りをつけた苺のグラタン仕立て
グランマルニエのムースリーヌソース
苺おいしい!
ミニャルディーズ
小さいマカロンとか、生チョコとか。
最後にしっかりいただきました。
全体的に高級なウェディングに呼ばれた感じかな。
今日もしっかり、ごちそうさまでした。
ラ・フェット ひらまつ 大阪中之島
大阪市北区中之島2-3-18
中之島フェスティバルタワー37F
TEL 06-6233-1139
http://www.hiramatsu.jp/lafete/