採集【13】河川敷 〜僕の夏休み〜 | アメイジングのブログ

アメイジングのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは🌃


皆様地震は大丈夫ですか?

南海トラフ怖いですね。


一抹の不安もかかえながら久しぶりの遠征照れ


息子のお友達家族のG県にあるご実家へお邪魔することに🚗

仲良くしていただいているご家族が、クワガタの話をしているとご実家の方でたくさんクワガタ捕れますよとにっこり

何とも我が家を誘ってくださいました🤩

お言葉に甘えてしまい家族で向かいます!

さすがに何泊もはご迷惑だと思い一泊二日で🏠


朝早く出ましたがさすがお盆驚き

渋滞にあいながらもなんとか10時ごろ到着!

道中から大自然に大興奮な私✨


ついてご挨拶等済ませたら、お友達パパが

『軽く下見に行きましょうか?』

と早くも動いてくれるおねがい


家の庭から河川敷へと繋がっている🏞️

ただ、藪が凄いので刈りながらでしたがひらめき

素晴らしい過ぎる✨


あとはマムシ気をつけてと!


川は深くなく、長靴で浸からないで歩ける🚶

ひたすら川を下り藪をこぎ、柳を見ていく🌳

パパさんがそれも先行してかき分けてくれる笑い泣き

ありがたや🙏


この辺りでは、ヒラタを穴から掻き出すという作業はしてこなかったようで、私の装備に驚いてました😆


下見のつもりが…


ヒラタオス✨

47mmくらい!

越冬かな?



ヒラタメス✨

いきなりペア揃う😅

早い!


この木は至る所に洞があり、10頭くらい確認びっくり

ただ、一度入られると深追いは出来ない🙅‍♂️

奥に入られると完全に見えなくなる…



ザ・藪

人が入ってない証拠🤣



アマガエル?

乾いた洞にはちっさいカエルがどこにでもいる🐸

樹液出ているとクワガタという状況!


途中、木の根元にマムシがいて冷や汗かきました🐍本当にいたわ真顔


午後は子供達と少し上流の川へ🏞️






水がキレイ😍

皆んな楽しそうです✨

我が子もかなりはしゃいでおりました爆笑

人もいないしのんびり〜🏊


帰宅後は、再びお友達パパさんと川へニヤリ

先ほどの木を含めて数本有力木を見て回る🚶

ここで数頭ヒラタ逃げられる真顔

また、いつもと同じことをしてしまった😫

防げるミスなのでもう悔しくてしょうがない。


この河川敷はミヤマもいるっていうし、昔は街灯にオオクワも来てたこともあるって…本当に最高のロケーションです✨お宅は標高200mくらいなんですが、山も川もすぐですからね⛰️🏞️


結局、帰宅日も早朝に起きて二人で河川敷へニヤニヤ

再度有力な木を見てまわりますが、マメピカのみと一頭デカめは逃げられる不安木も登りましたが掻き出せませんでした💦


あちらはクワガタ目当てではないのに、私に捕らせたくて一生懸命手伝ってくれる😭結局リリースや逃げられたのも合わせると10頭は超えました✨数量的には十分ですが、お友達パパさん曰くまだこんなもんじゃないと(笑)ベストシーズンならどれだけいるんだ??


時期もありますし、私からすると十分照れ

欲を言えばサイズですかね💡

乾いてた洞が樹液出てれば夢の60UPも…

あちらのお父様の話だと2週間雨降ってないとびっくり

確かにカラカラの洞だらけで、ほとんどカエルがいましたからね凝視


野菜や米も自給自足🌾🍆

いや〜ご飯も流し素麺やBBQや朝日を見ながらのデッキでの朝食など最高の2日間でした笑い泣き


そして、あちらのご家族皆様に良くしていただき、本当に良かったおねがい子供達も女性陣が見てくれたおかげでのんびり採集出来たし爆笑人の温かさ感じましたね😌


夏は最後の採集になるかな?

計3回も川へ突撃出来るなんて最高過ぎるデレデレ


この自然がいつまでも残っておりますように🙏

また、是非お邪魔したいなにやり


〜最高の僕の夏休み🌻〜