採集【3】河川敷 〜子連れ〜 | アメイジングのブログ

アメイジングのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは🌃


日中時間をもらえたので子供達と採集へ😊

久しぶりでワクワクが止まらないチュー


朝から長男の習い事があったので、終わり次第川へ向かいます🏞️


10:30頃よりスタートです♪


前回ヒラタがいるのではと思った材を見に…

あっ!?


割られてるガーン


残った部分をさらに進めます🔨


コクワさん✨

さすがっすね👍



ノコ✨

頭がしっかり濃いオレンジです🍊


どうするか🤔


とりあえず先に進みます🚶





あれ?

なんか飛び出してる材がある🪵

乾燥してるのですが…奥にある😳

引っ張ってもびくともしない💦

やるか〜と掘削開始です!



こ、これは?

ヒラタっぽいポーン


と上部は硬いのでなんとか下部を掘ります!

すると長男が


『うわっ』

んっ?


おぉぉぉぉぉぉぉポーンポーンポーンポーンポーン


ヒラタオス✨

新成虫チュー


久しぶりだ〜おねがい


クワガタにあまり興味ない長男も流石に喜びましたウシシ


帰宅後測ったところ41.8mmにやり

長男の第一号✨

樹液では出会ってますが、材割りだ長男は初です♪



ヒラタ✨


ヒラタマンションだと思いますゲラゲラ

しつこく割り、出た幼虫はお持ち帰りです🫡



コクワ×2

コクワ成虫×1

ノコ×1

ヒラタ×9

ヒラタ成虫×1

※コクワ成虫は埋め戻しました。


ヒラタ成虫はケースに入れたあとです。


中々硬い材でしたので腕が💦

腰が💦💦

ヒラタが出たのは比較的柔らかめの部分だったのですが、全体的に硬くてキツかったショック


4時間ほど河川敷いて割った材は2本で、一本に2時間半くらいかかりました(笑)


そりゃ腕も腰も痛いわ😣


いっぱいなので残りは埋め戻しましたにっこり






ヒラタさんの気がするんだけどな〜ねー

※写り悪くて申し訳ない。


顎は曲がってる気がするし、頭の形も四角の気がするし、Cもあるし…ハの字だけ怪しい🤨ルーペで見てもよくわからない🤦


羽化が楽しみです😊



遅めの昼食は頑張った子供達のリクエストでマックです🍔



さくら抹茶🍵🌸

もも果汁??


桜大福✨

やっぱり和菓子と桜は合います😁


今日は疲れた🥱


夜は子供達がハマっているハリーポッター観て寝ます口笛私は昔全て観てます爆笑


子供達も今日はぐっすりですねふとん1


おやすみなさーい😴