鮨矢島~安全に高い寿司屋を楽しむ方法 | 群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=

群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=

(´∀`) 群馬のグルメブログです。たまにグルメ以外もおしゃべりします。仕事でもなんでも、やるからには楽しむ!そして結果出す!

鮨矢島

 

 

住 所: 群馬県前橋市千代田町5-7-21  <MAP>
電 話: 027-234-2155
Open: 18:00~      

定  休: 日曜・祝日

カード: JCB、AMEX、VISA、MASTER、Dinersなど

 

 

やっほ~ぉ!にょろもだよ!

正月は皆さんお寿司、食べたんじゃないです

か?なぜか寿司とか豪華な刺身とか、家で食べる正月。

 

たまには回転しない寿司も奮発して食べて

みたい…。でもいわゆる高そうな寿司屋は、

入るだけでも怖い…w

 

いやいやいや。贅沢もたまにはしてみま

しょうよ。

 

にょろもは旦那さんと2人で高級寿司と言わ

れるここ、鮨矢島さんに行ってみることに

したけど、もちろん、おっかなびっくりですわ。

 

場所は前橋の「元気21」の裏の、「アーツ

前橋」の裏のwちょっと角を入ったところ。

ビルの1階に看板が見えても、角を曲がらな

いと入り口はないので気をつけて~。

 

で、入ってみるとこうよ。

これ。高級寿司屋にありがち。

 


そうなのよ(何がじゃ!)。

値段が一切ない(爆)。ガーン

 

これねー、いちいち聞きながらカウンターで

お好みで食べるのは危険よね。

 

お馴染みさんでここから出前取ってるって人

もいるから、当然、寿司1人前ってあるわけ。

 

カウンターに座って、となりの若いカップル

はアワビだのサザエのつぼ焼きだの、ガンガ

ン高そうなの食べてる。


おー、トロまで頼んでる!

恐れを知らぬ、ベンチャー社長か?!

 

ま、んなこたぁ、いいのよ。

 

私らはこういう店では、必殺技を使うので

あーる。まずは大将におずおずと尋ねてみるにょろもw

 

 

いやー、この大ベテランな寿司職人。評判

通り、とても穏やかな方で、上品なご主人。

 

にょろものこだわりとして、寿司屋、和食屋、

天ぷら屋は、短髪、帽子、白い仕事着、そし

て、ネクタイ。

 

これに当てはまる店は「ハズレ無し」と確信

しちょる。そんな店のカウンターで、勇気を

出してこう言うのだ!

 

「寿司1人前って頼めます?」

 

で、上寿司とか松竹梅とか、あるんですか?

とさらに聞く。

 

ここ矢島さんでは一種類なんだと。

で、それを注文。お好みで食べるなんて、

1人1万円は覚悟しないとじゃん。ゲッソリ

 

初めての店でそれは冒険すぎるので、まずはこれ。

 

で、頼んでみたらこういうのが来ましたよ~。

 

 

中トロが2貫も。旦那さんの大好物の鉄火巻

のマグロの大きさに驚愕。しかもきれいな赤身!

 

ホタテがめっちゃ肉厚でこれまた驚愕。

 

白身はなんだろう。鯛?

ヒラメ?わからず食らうw 爆笑

 

すご~い!歯ごたえがハンパなかったわ。

うまし。うまし。ラブ

 

 

赤身の美味しいのは、ほんとに美味しいから

ね~。(なんか変な日本語w)

 

ワサビは目の前に太いのが置いてあったけど

大将がそのつどすってるのかな。

鼻にツーンと来るんじゃなくて、良い香りを

運んでくれる。

 

 

中トロはもちろん絶品!

とろける様でした。

 

卵は食べやすいように半分に切ってくれてる

のが嬉しい。もちろん海苔も真っ黒で香りも

よくて美味しい。

 

これ、回転の安いとこだと、青海苔みたいな

色してる。この黒い海苔は本物じゃ。

 

ちなみに、群馬県人なら誰もが知ってる

ベイシアに「きずのり」っていうのがあって

7枚入ってるの。しかも製造が栃木県の宇都宮

(海は無いw)。「太陽のり」が目印。

 

 

でもこれ、めっちゃ肉厚で真っ黒で香りも良

くておいしい。海苔は国内産。いいよ。

 

おにぎりおにぎりに巻くと噛み切れずに崩壊するの

で、うちではお裁縫で使うルレットっていう

のの、ギザ歯のやつで点点の穴を開けて、

噛み切りやすいようにしてるよ。

 

 

あら、脱線しちゃったわw別に頼まれてもい

ないのに好きだから応援するにょろもw

 

1人前を食べ終わったところで、旦那さんは

やっぱりお腹には足りないらしく、他のもの

を注文しました。

 

 

にょろもの大好きな赤貝~。チュー

ヒモといっしょに2貫出てきた。

もちろん、美味しかったよ。

 

あと何だったか他にも頼んで、旦那さんは

ビール飲んだかな。

 

2人で1万円くらいでした。ドキドキして

入店した割にビックリするようなお値段では

なく、安心しました。

 

たまーには、贅沢。にょろものブログは

けっこう高級ディナーとか載せることが多い

ですが、普段から食べてるわけじゃないから

(笑)。

 

子どもたちも大きくなったし、子どもたちに

おごってもらいたいわ~!ご馳走して~!

 

《 結 論 》

 

高い寿司屋を恐れるな!

上寿司1人前お願いします!

これで安心。明朗会計。

 

その後のオプションで会計爆発しないようにね(笑)。

 

鮨矢島さん、美味しかったです。

ご馳走さま。あともう一つだけ別注文。

 

お茶が薄かったのが残念。あとお味噌汁とか

付いてたらもっと嬉しかった(笑)。

 

みんなも行ってみてね。

バイバ~イ 爆  笑

 

 

 

お年賀 ギフト 北海道 島の人お刺身7点セット【送料無料】ぷりっぷりのボタンエビなど高鮮度な刺身盛り合わせ利尻昆布醤油のオマケ付グルメ ギフト 刺身 盛り合わせ プレゼント 内祝い お返し 出産祝い お歳暮 食品 食べ物 お取り寄せ 海鮮 おせいぼ

価格:5,400円
(2020/1/15 14:59時点)
感想(43件)

 

 

 


ペタしてね 読者登録してね


励ましの1票をポチッとよろしく!

 

人気ブログランキングへ


 

 

 

 

不在時も玄関先までお届け! 生協の宅配サービスお申し込み

 

 

鮨矢島寿司 / 中央前橋駅城東駅前橋駅
夜総合点★★★★ 4.5