小1〜中2の兄妹の母、ゆまんままですセキセイインコ黄


中2男子のまこっちゃんの

オンボロ鞄の補修のその後…



ほつれた部分を縫い合わせた後は

鞄の補強にこちらを購入しました






届いたものがこちら下差し




バックのその板は角を落としてカットして、

「カバンの骨」なるものは組み立てるとこんな感じ下差し







そして、この二つを装着すると、

なんということでしょうお願い









リュックが自立します照れ上差し


仕上がりはいい感じウインク


収納量は変わらないはずです。

底板を入れたので、ある程度は補強になると思うんですが真顔


二学期が始まって使いだしたら、

経過観察をしたいと思います!!


小6男子のゲンちゃんも、

そろそろ中学入学準備がてら

底が丈夫そうなリュックを探さないと。

なんだかんだ、やっぱり主流のノースフェイスのリュックが丈夫なんですかねえー

入学式ギリギリになると、

欲しい色がなくなりそうだし、

早めに目星をつけておこうかなーチュー






まこっちゃんのリュックは、

アウトドアショップで買ったんだけどなぁ〜笑い泣き


アウトドアショップで買ったからと言って

丈夫とは限らないのかな笑い泣き




ゆまんまま*のmy Pick