こんにちはニコ

前回の記事で、河津城跡に登った話を書きました。
次の日、筋肉痛になるかと思いましたが、大丈夫でした👍


この時から始めていた、これの効果かもしれません。



私もりょうへいも、今ワールド23で、レベルは200くらいです。


始めてもうすぐ半年経ちます。

もう、すっかり日課になっています。


私もりょうへいも、体重が1〜2キロ減りました。


階段も登りやすくなったり、筋肉が少しついてきたので、体が動かしやすくなりました。


何より、体を動かすことが気持ちいいおねがい


そう思えたのは、生まれて初めてです、、、


リングフィットばんざい!!!








山登り(181mだけど)をしながら、昔の人は、この坂を登って材料を運んでお城を建てたのだよなぁ、とか、攻め入る時もここを登ったのかなぁ、なんて思いを馳せていました。


これを読むと、何と!あの小田原城で有名な北条早雲氏が火攻めにしてしまったのですね😭


水がなくて、兵糧で消そうとしたのだとか。

昔は水道なんてなかったんですもんねぇ。




なんて話はさておき。


登っている間、あとどれくらいだろうって考えますよね。先が分からないうちは何も考えずに一歩一歩踏み出せるのですが、山の頂上が見えてきた時に、


あんなに高いのか!!!!


となって、力が抜けてしまったのです。


そんな時は、足元だけを見て。

とにかく次の一歩を出すことに集中しよう、と。


そうすると、気がついた時には結構上まで来ていたりして。


そんな感じで、だましだまし頂上までたどり着くことができました。





ピアノのレッスンも同じで。


この曲をこういうふうに弾けるようになるまで練習するってはじめから分かると、やる気をなくしそうで。


なるべく小さな一歩だけに、目を向けるようにしています。


今練習している、ショパンのスケルツォの3番。




何これ。こんなん弾けるようになるのはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

って感じなのですが。


ゆっくりゆっくり譜読みを始めています。





左手を伸ばして小さくなってきた音に合わせて、右手の音を乗せるところを教えていただいています。この部分だけでもかっこよくて、この曲の良さが垣間見えます。



次回、譜読みが最後のページまでになりました。