こんにちはニコ


自閉症の息子が、ピアノを楽しんでいるところを見てもらいたく、ブログに記録しています。
現在、養護学校高等部3年生です。




前回のピアノ発表会のレポートにたくさんの、いいね、コメント、アクセスをありがとうございましたほっこり




ピアノ発表会レポートはこちらから。
(リストのラ・カンパネラと、ショパンの木枯らしのエチュードの動画を載せています。)




 発表会も終わり、通常のレッスンに戻って練習しています。



この練習曲は、レッスン中にとても気合が入っていたので、急いで途中から撮り始めました。


気分がどんどん乗ってきて、途中からテンポが上がっています。


「クラーマービューロー」とか全然分かんないあせるという方も、彼の気迫をこの動画から感じていただけるのではないか、と思います。








それと、ショパンの黒鍵のエチュードの譜読みを始めました。







2年ほど前に、一度譜読みをしかけたのですが、その時より格段に譜読みが早くなっています。


右手はほぼすべて黒鍵なので、フラットが6つついていて、譜面上では結構ややこしいのです。


他に、

バッハのインベンションと、ショパンバラード第3番を練習中です。


↓これは、サムネ用の写真ですニコ