今年は青森年 | 旅 と ヤ ギ と カ タ ツ ム リ
11月の東京は、27.5℃の夏日から一転して
 
冬になったようなった狂った気候でしたが、
 
今年も残すところ1ヶ月ちょっと・・・振り返ると
 
わたしにとっては青森年でもあった気がします。
 
 

 

 
 
 
4月に初めて訪れた青森では、
 
棟方志功記念館前で友だちと待ち合わせ~
 
函館在住の彼女の、ご両親もご先祖も青森のご出身。
 
 
 
 
 
 
今月は大間産のマグロもいただけましたし、
 
その後には、東京国立近代美術館に
 
 
 
 
 
 
生誕120周年 棟方志功展
 
メイキング・オブ・ムナカタ
 
を観に行きました。
 
 
写真を撮るつもりはなかったのですが、
 
最初に撮りたくなった1枚は、
 
キリスト教の十二支徒のモチーフの屏風。
 
見上げる高さがあります。
 
 
 
 
 
 
5匹の鯉が重なり合いながら泳ぎ回っている
 
群鯉魚図(ぐんりぎょず) 
 
 
 
 
 
 
稲電・牡丹・芍薬図
 
 
 
 
 
 
ふすま絵です。
 
 
 
 
 
 
いろは板画柵
 
 
 
 
 
 
柳緑花紅頌(りゅうりょくかこうしょう)
 
こちらを見て↓わたしも大好きなオランダ在住の10代の日本人
 
タトゥ―アーティストNOKOさんを思い起こしました。
 
 
 
 
 
 
写真はこれだけで図録が欲しい気もしましたが、
 

実物大の作品の数々の感激は心に留めています。

 

約1時間、深いすごくいい時間が過ごせました。

 

 

 

 

 

 

志功先生と呼んで、棟方志功記念館では

 

ビデオを見て涙を流していた友だちに、

 

クリアファイルを購入。自分用には便せん。

 

 

 

 

 

 

便せんの中身~13種類が2枚ずつ。

 

 
 

 

 

 

本当は先月、清澄白河駅にある

 

東京都現代美術館にディヴィッド・ホックニー展を見に行って、

 

 

 

 

 

 

続いてこちらにも行く予定でしたが、

 

3回も電車の乗り換えを間違ってしまい、

 

着いた時にはへとへとになって、まともに鑑賞できず、

 

次にも間に合わなくなったのでした。まぬけ!

 

 

購入したホックニーのポストカード2枚・・・

 

2022年 (額に入った)花を見る

 

1987年 龍安寺の石庭を歩く、京都

 

 

 

 

 

 

結果的に棟方志功展に集中できて、

 

別な日の鑑賞でよかったと思いました。

 

 

 

2024年も、また青森さ行ぐだ

 

 

 

 

 

 
ご訪問&いいね!をありがとうございます。