ピンクの彼岸花?と昆虫たち | 旅 と ヤ ギ と カ タ ツ ム リ


イメージ 8



撮影日は今年の 8 月 7 日。



イメージ 1



10日後の咲き終わった様子。



イメージ 9



秋を感じるのに古い話になってしまいましたが、撮りためていた夏から初秋の花と昆虫をアップ。



7 月下旬、除草ヤギの世話をやりながら ・ ・ ・  



イメージ 3
イメージ 2

























同じ頃に自宅庭で ・ ・ ・



イメージ 5



ベニシジミが咲いた!?



イメージ 4



7 月末、スーパーの駐輪場で自転車のサドルからなかなかどいてくれなかったので、

買い物袋で追い払った君は誰?



イメージ 7



キアゲハは家によくやって来ます。

パセリと山椒に卵を産み付けるのですが、この夏は初めてアシタバに産み付けたのを見ました。

といっても卵の状態で見つけるのではなく、青虫になってから気が付くのですが、

ほとんどはいつの間にか鳥に食べられていなくなります。

8 月下旬、右の翅の先が1/3くらいない状態のキアゲハはノウゼンカズラに夢中でした。



イメージ 6



数日前、見かけない蝶が畑でずっと水を飲んでいるみたいだと夫が言うので外に出てみました。



イメージ 12



なかなか飛ばなく、嬉しいことにわたしの足にも止まってくれ羽化したばかりだと思っていたのですが、

写真をよく見たら脚が 4 本しかない! あれ~昆虫の脚は全部 6 本だったような気が???

羽化したばかりでなく、脚が取れた状態で飛んできた???

調べてみたら ・ ・ ・ 4 本に見えるだけで前脚 2 本は退化した種類の蝶だそうです。



イメージ 13



今月に入って庭にオシロイバナが初めて咲き、いろんな色があったので撮ってみました。 

咲く時間が他の花と大きく違う気がしたので調べてみたら、

午後 4 時頃から咲き始め、翌朝の 8 時頃には咲き終わるのだそうです。 

英語では four o'clock flower = 4 時の花、おもしろいですね! 

花に見えるところも実はガクだそうです。

 鉢に差さった↓カタツムリ

イメージ 14



9 月 9 日、自宅畑の端に初めて 1 本だけ彼岸花が咲いていました。



イメージ 10



奥に見えるのは 6 月末からほぼ毎日収穫できているミニトマト。 



イメージ 16



先週撮影、カメラ目線をありがとう。



イメージ 15



青虫は以前は写真で見るのも凄く苦手だったのですが、ブロ友さん達の写真を見ている内に

さわることはできなくても実物も間近で正視できるようになりました。変わるものですねーっ!







警 告







最後の 1 枚は、花粉で白くなった青虫の顔の写真で、








苦手な方も多いと思いますので、そういう方はここでさようならです。








イメージ 11