いつも読んでいただきありがとうごいますハリネズミ


の続きです。


では、今後の治療をどうするのか。

実際には2回に分けて話題になったのですが、まとめて書いておきます。



ハリネズミ「今後の治療はどうなるんでしょうか。」


と主治医に聞くと・・・


コアラ「マイテラーゼで様子見というのもありですが、、」


ありえーん!

治療目標云々の前に、、辛いのにーえーん


ハリネズミ「マイテラーゼじゃ全然足りないですぐすん!」


コアラ「・・・ウィフガート、やってもいいとは思うんだけどね。」


ハリネズミ「え!お願いします!!!!」


と食い気味にウィフガートが決まりましたぐすん!!!


ハリネズミ「ちなみに血漿交換とのお話もありましたが・・・?」


コアラ「うーん、血漿交換というのは、ねー。」


急に考えが変わっているショック

(これは、やっぱり権威の呪いじゃないかと)


ハリネズミ「MGの治療は、ivigやパルスという選択肢もまだありますよね。治りたいんです。何でも試したいです。」


と伝えることもできました。

(因みに、主治医の見解は『MGの割合は低い』ですが、私は逆に少なくとも7割位はMGではないかと考えています。血漿交換が倦怠感に劇的に効いたことからも、MGの治療である程度の改善が望めると考えています。)


薬は、免疫抑制剤は使わないとのこと。

ステロイドを減らそうか少し考えていましたが、ウィフガート単体の効果を見るためにも同じとなりました。

【薬】
プレドニゾロン7mg(継続)
ランソプラゾール15mg(継続)

アレンドロン酸 週1(継続)
マイテラーゼ半錠 1日3回0.5錠


ウィフガートは、来月の開始になる、とのことで、5月に週1で4回予定で行います!


でもとても効いたら4回やらないかもと意味深なことも言われました。

効きが良いから1クールの途中でやめるとか聞いたことないんですがショック


私の意向でウィフガートが使えることとなりましたが、継続して使ってもらえるのか、私に合っていて効果が出るのか等、まだまだ不安はありです。


できれば継続して繰り返し、効果をみたいです。


機能性神経障害の話で、

精神科についての話にもなりました。

同じ病院の精神科に行ってみても、といった感じ。


治療法を聞くと、

コアラ「機能性神経障害の治療はないんだよねー。その背景の、鬱とかがあればその治療を。」


とのことで、

ハリネズミ「うーん、それじゃ効果なさそうですよねー💦」


と一度話していて、

診察の最後まで精神科の紹介の話が出なかったので、そちらはどうしますか?と聞くと、


コアラ「うーんー。ウィフガート終わってから考えましょうか。今行っても、『ウィフガートやるんだよね?』になりそうだし。」


とのことで、精神科に気を遣っているのか、行く意味がないと思っているのか、うやむやな感じです真顔

ウィフガートの、次のクールまでの待ちの時にでも、かなぁー??

(正直効果は望めなそうだけど、病気疲れのメンタル落ちとかは出てきてるし、機能性神経障害を否定してくれるならその方が良いし、行ってもいいかなぁー)


転院については、主治医ときちんと話せるようになり信頼感が増したことと、近場でウィフガートが試せることから、とりあえず保留。


また治療が進まなくなったら再検討したいと思っています。

(きっとドクターによって見解は大きく変わる症例じゃないかと思っています)




今日は息子の中学の初参観&懇談会です。

この脚と体調で何とかもつか!?

(先生方には色々ご配慮頂けることに。忙しい中本当に感謝)

頑張りますハリネズミ