ママの不調や体型の悩みを
『ヨガ×姿勢×食事』
の3方向からアプローチ
不調を繰り返さない!
カラダ作りをサポートする
トータルボディケアリスト
大森典子です。
『ヨガ×姿勢×食事』
の3方向からアプローチ
不調を繰り返さない!
カラダ作りをサポートする
トータルボディケアリスト
大森典子です。
ここ数日の相模原は、
変わりやすいお天気。
昨日も
「晴れた!」と思いきや、
午後は急に雨風が激しくなったり。
梅雨なので、雨は仕方ないかな。。。
とは思いますが、
変動があると、やっぱり疲れますね。
この時期は、
頭痛などを感じやすいという方も
多いかと思います。
くれぐれも、
無理をせずお過ごしください。
さて、今日ご紹介するのは
移転後
まもなく通い始めてくださったママさん
通い始めた際のお悩みとしては
・抱っこ紐を付けて時間が経つと
お尻から太ももにかけてしびれる
・第2子の産後、生理痛が強くなった
がありました。
通い始めて1ヶ月が経ったある日、
こんなメッセージをいただきました。
「今回、生理痛がすごく軽くて
痛みも少ないです!」
ヨガのおかげなのか?
ローフードを食べている効果なのか?
というご質問に対しては、
「両方だと思います^_^
ヨガで骨盤周りを動かすのも
腸内環境を良くするのも
どちらも大事なので!」
とお答えしておきました。
小さなお子さんを育てている、
というだけで毎日大変だと思うのですが、
生理が重い、痛みが強い、、、
それって辛すぎますよね

出産を機に生理痛が軽くなる方も
いれば、こちらのママさんのように
逆に重くなる方もいらっしゃいます。
コチラのママさんや
20代の頃の私が経験したように、
生理の不調は
緩和できる部分もありますよ!
(ヨガのポーズも上達してきました)
姿勢も変わってきました👍
生理にまつわる不調で悩むことなく
ママが笑顔で子育てを続けられますように。
そんな想いで
お客様をお迎えしています。
今回紹介したママさんが受けて
くだっているコースはこちら↓
グループレッスンはオンライン
にて開催中です⇓
オンラインヨガ詳細
妊娠中や産後の肩こり・腰痛・尿もれ緩和に、骨盤・背骨を整えるクラス。
♦産後&マタニティヨガ♦
対象:妊婦さんは16週以降~
産後は2か月~
※zoomアプリを使用します
レッスン中お客様側の音声はオフに
なりますので、お子さんが泣いても
他の参加者には聞こえません
開催日時
隔週月曜 9:50~10:50
《直近のスケジュール》
6/20
7/4, 7/25
ーこんな方にオススメー
☑産後、肩こりや腰痛、尿漏れがある
☑子連れでヨガに参加したい
☑骨盤のゆるみやゆがみを直したい
☑妊娠中のカラダを整えたい
☑出産に向け体力・筋力をつけたい
参加費:単発受講 2,600円
⇒初回体験:1,500円
オンラインご予約
♦産後&マタニティヨガ♦
対象:妊婦さんは16週以降~
産後は2か月~
※zoomアプリを使用します
レッスン中お客様側の音声はオフに
なりますので、お子さんが泣いても
他の参加者には聞こえません
開催日時
隔週月曜 9:50~10:50
《直近のスケジュール》
6/20
7/4, 7/25
ーこんな方にオススメー
☑産後、肩こりや腰痛、尿漏れがある
☑子連れでヨガに参加したい
☑骨盤のゆるみやゆがみを直したい
☑妊娠中のカラダを整えたい
☑出産に向け体力・筋力をつけたい
参加費:単発受講 2,600円
⇒初回体験:1,500円
オンラインご予約