こんにちは。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
新しい月が始まりましたね♪
しかも、月曜スタート!
始まりがはじまる~って感じで、なんだかワクワクっ♡
わぁ、そうそう、そうなんです!
今月から、
大阪のTOKO.lab トコ先生直伝の「絹どけシフォン」レッスンが始まりま~す♪
先日、
「テーブルで旅しよう!タイ料理の会 ファイナル」のデザートにお出しした絹どけシフォン。
ホイップとマンゴーを添えて、召し上がっていただきましたところ、
シフォンのレッスンに幾度も足を運んでくださっていますTさんから、
「今までと違~~~~う!!」
「おいしい~~~い♡♡♡」
とお褒めの言葉をいただき、
キャ~~~~嬉しいっ(涙)
Tさん、本当にありがとうございます♡♡
絹どけシフォン、
名前のとおり、
し~っとりなめらかで絹のような口当たり♡♡
それでいて、
モチモチしていておいし~~~~~いっ!!
あの型からモコッと出た部分のモチモチ感、
たまりませんっ♡♡
絹どけの口当たりの秘密、
メレンゲの見極め、
泡を消さずに混ぜ合わせる方法、
ナイフでの外し方、
などなど。
TOKO.lab トコ先生から教えていただいたこと、
何度も何度も練習して掴んだ私なりのコツ・ポイントをレッスン時にお伝えいたしますね!
おおらかに、わいわいキャッキャしながら作りましょう~♪
楽しみにしています♡

