これからのムフフッ♡ | Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

本来の気質・運気の流れを知り、自分らしく心地よく生きる一歩を踏み出しませんか♪シンプルは手軽な材料で作るホッとするお菓子(シフォンケーキ、スコーン、キャロットケーキなど)一緒に作りませんか♪

こんにちは。

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

これからのコト、

 

ちょっとお話させてくださ~い♪

 

10月は絹どけシフォン一色ですが、

 

11月と12月は、

 

以前からお話していましたクッキー缶作りと絹どけシフォンレッスンを開催します!

 

 

 

 

クッキー缶作り、

 

やっとやっと試作に入りました。

 

今まで暑くてクッキー生地がうまく扱えなくて~~(涙)

 

ようやく涼しくなってきたので、クッキー焼きまくろうかと思います!

 

そうそう、問題は、種類なんですよね~。

 

何を詰めようかなぁ~と、

 

あ~でもない、こ~でもないと、

 

相変わらずニヤニヤしながら悩んでます(笑)

 

 

絹どけシフォンは、

 

通年皆さんにその美味しさ・食感をお伝えしたいなぁ~と思っています♪

 

ただただおやつを作るのが食べるのが大好きで、

 

家族やお友だちが喜んでくれるのが嬉しくて始めたおやつ作りを楽しむ会。

 

なかでもシフォンは、

 

ライフワークにしたいくらい大好きです♡

 

もっと、こう~なんていうのか、

 

食べるとなんだかココロが柔らかくなる、

 

そんなシフォンを食べたくて作りたくてお伝えしたくて学んだ絹どけシフォン。

 

TOKO.lab トコラボのトコ先生のレシピを大切に育て、

 

たくさんの方に愛され作って楽しんでいただけるように、

 

気がついたらお子さんの想い出の優しい味になれるように、

 

細く長く楽しみながら、

 

お伝えしていきたいと思っています♡♡

 

 

 

あっ、

 

まだありますよんっ、ムフフなお知らせ♪

 

11月の前半、

 

ハーヴェスト様で「はちみつを楽しむ会」をしま~す♪

 

略して、密会ならぬ、「蜜会」(笑)

 

略す必要ないくらい短い名前ですが(笑)

 

蜜蝋キャンドルを作って、

 

はちみつを使ったおやつを作りま~す♡

 

詳細が決まりましたら、お知らせいたしますね~。

 

おたのしみに☆

 

 

そしてそして、まだあります!

 

11月の後半、お弁当の会をしま~す♪

 

普段使っているお弁当箱・ランチクロス・お箸をお持ちいただき、

 

秋の味覚でおかずを作って、

 

お弁当箱に詰めて、

 

キャッキャしましょう~♡

 

 

まだまだイロイロ考えていますが、

 

アタマの中がまとまっていないので、

 

今日はこのへんで♪

 

 

これからも、

 

みなさんとココロ喜ぶいろんな事をシェアできましたら、

 

嬉しいです♡♡