こんにちは。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
このたび、
素敵なご縁をいただき、
三条市井栗公民館様にてお話会を開催させていただくことになりました。
詳細は以下のとおりです。
日時:6/26(火)10:00~12:00
場所:井栗公民館 講義室 (三条市鶴田4丁目12-7 0256-38-3835)
内容:「星学から学ぶココロの知恵」について
参加費:無料 (手作りおやつ付き)
定員:なし ※ご予約不要 小さなお子様を連れてこられても大丈夫です
井栗公民館様では、
今年の6月から来年の3月まで、
美容と健康等のテーマから、
自分と向き合い「自分らしさ」を発見・実践するきっかけ作りを目的とした、
「きらめき☆ほっとタイム」を開催することになりました。
今月から始まるきらめき☆ほっとタイムのトップバッターに星学のお話会を開催させていただきますこと、
感謝の気持ちでいっぱいです!!
ご縁を繋いでくださいました大好きなKさん、
ありがとうございます!!
井栗公民館の小林様、
ありがとうございます!!
当日は、
私からの一方的な話ではなくって、
和気あいあい、
ざっくばらんにみ~~んでお話ができたらいいなぁ~って思っています。
コレ、実は星学のお話会の目的の一つなんです。
自分と相手は、考え方が違う!
ものすごくシンプルなことなのですが、
ココを混同してしまうと、
自分のものさしで家族や周りの人を計って、
行き過ぎてしまうと、
子どもを思い通りにしようとしたり、
周りの人を非難し傷つけたりして人間関係に不和が起こり、
気がつくといつも誰かのせいにしている不平不満ばかり言う人生にもなりかねません。
当たり前ですが、
自分と相手は違う!
違いを認め、
相手もOK!
私もOK!
その意識が「自立」に繋がります。
自立っていうと、
経済的に~というイメージがあるかと思いますが、
精神的に自ずと立つと、
それが行動に繋がり、
結果、
経済的な自立へと繋がると私は思います。
小さなことかもしれませんが、
まずは毎日の暮らしの中で、
あなたもOK!
わたしもOK!
という気持ちを持って、
家族に接していくと、
毎日が、
人生が、
少しずつ変わっていきますよ♪
習慣、環境の力は本当に大きいです!
生まれ持った気質(しあわせの種)を活かすも活かさないも、
習慣と環境によって大きく変わります。
ついつい先のことばかり考えてしまいますが(わたし)、
毎日の積み重ねがこれからを作ります。
できることからコツコツと、
自分を大事に、
周りの人を大切に、
楽しみながら一歩ずついきましょう~!
というお話を皆さんとできましたら、何よりです♪
お逢いできます日を楽しみにしています!!