ご訪問いただき、ありがとうございます。
お盆休みですね。
皆さま、いかがお過ごしですか?
帰省したり、お出掛けされている方も多いのではないかと思います。
我が家は、の~んびり過ごしています。
昨日は、お墓参りへ行き、
そのあと、主人の実家で義弟ファミリーと合流。
3歳になったかわい~い甥っ子と、うちの子どもたちで、ワイワイきゃ~きゃ~!!
と~ってもにぎやかな楽しい夜でした!(^^)!
今日は、私の実家で、姉ファミリーと合流。
またまた宴会です♪
うふっ!(^^)!
大好きな人たちとゆっくり過ごす時間。
かけがえのない大切なひと時です。
還る場所っていうんでしょうかねぇ~。
これからも大切にしていきたいです!(^^)!
あっ、前置きが長くなっちゃいましたね。
タイトルの「それぞれの成長。。。」なんですが。
先日、長女のお友だちのMちゃんが遊びに来てくれた時に、
すご~~く感じた「ふたりの成長」。
Mちゃんが無事に愛知のおうちに戻り、少し落ち着いた頃、
夜遅くMちゃんのママから電話が。
三日間のワイワイきゃ~きゃ~な出来事を話しながら、
ふたりの成長の話しへ。
小学校時代、とにかく親子で衝突ばかりしていたというMちゃん。
たしかに、小さい頃、お転婆さんですご~く元気がよかったなぁ~!(^^)!
どちらかといえば、うちの長女のほうがお姉さんっぽくて、
Mちゃんを引っ張っていた印象が。
中学校に入り、とっても落ち着いたMちゃん。
家でもあまりイライラすることがなくなって穏やかになり、
周りの人を思いやれるようになったそうです。
うちに遊びに来てくれたMちゃんは、
変に気を遣っている感じはなく、
とても自然にお手伝いをしてくれたり、
長女のわがままを一歩引いて聞いてくれたり、
優しい思いやりのある女性に成長していて、
すごくすごく嬉しくなりました(涙)
うちの長女といえば・・・、
些細なことでイライラし、
自分の気持ちをどう納めていいのかわからなく、
アップダウンの日々。
ホント、衝突もしばしばです。。。
あらためて、
それぞれ、ココロが成長する時って違うんだなぁ~、
と身に染みて感じる今日このごろ。
Mちゃんは、ひと足早かったんだろうな~。
うちは、ただ今絶賛中!
これからもっといろ~んなことがあって、
泣いたり笑ったり、ぶつかったり離れたりすると思うけれど、
温か~く見守っていきたいと思います!(^^)!
親も一緒に成長したいなぁ~♪
